2022/12/27 20:11
少し電車の密度も減って、刻々と年の瀬が迫って来た感が。。私は毎年のことながら納まりきっておりません、皆さま無事に納まりましたか。そんなさなかでは有りますが、長らく待ち望んでいた新入荷のお品が届きま...
2022/12/25 17:29
日本の祈りの形ですが、その持物(七宝の入ったとされる袋)から、つい、サンタクロースをイメージしたこちらの大黒様。こちらは笹野一刀彫による名も無き民の祈りの造形です。本日のお品物はこちら ↓ 大...
2022/12/24 17:53
聖夜をイメージさせる色(赤とグリーン)の塗り分け注器を徳利に見立てて。そして来るお正月にはお屠蘇にも○本日のお品物はこちら ↓ 塗り分け注器 / アールデコ文様身体に優しい1合サイズです...
2022/12/22 19:04
冬至今日から陽が伸びて行くなんて冬に向かう只中、気持ち的にはとても朗報。黄色いもの黄色いもの。お菓子皿に使用したのはこちら ↓ 春告草文 溜塗 金縁 6寸皿 /(2枚1組)4組のみ!梅の花の別称この度...
2022/12/21 17:48
芯から冷えますね。。更なる寒波が近づいているようです、皆様どうぞご無事でお過ごしください。水玉好きには堪らない猪口に出会いました。お正月にはお屠蘇に、日々は中国茶の茶杯にも○↓ 水玉文 赤絵猪口 / 2...
2022/12/20 18:09
戦地では、迷彩シートで出来たクリスマスツリー(正しくは破壊されぬようモニュメントを覆い隠した迷彩シートがたまさかツリー状になった)が飾られているらしい。なんとも複雑な思いで映像を眺めました。その時...
2022/12/18 21:08
時折吹く寒風に舞う欅の落葉に見とれたりしつつ、今年最後となる骨董市出店が終了しました。寒中の年末差し迫る中のご来場また、当店ブースにて足をお止めいただきまして誠にありがとうございました。当店の次回...
2022/12/17 16:52
週末寒波だそうで、、寒いと心まで塞ぎそうに。心身温まるようなお品を。花実たわわなオリーブの木立に2羽の鳩が佇んでいます。旧約聖書では平和の象徴とされるモチーフで平和への祈りがひと刺しひと刺し縫い表...
2022/12/14 13:58
昨日のこと、当店オンラインショップ運営元の BASEさん より 最大20%OFFクーポン 配布開始のお知らせが届きましたので、ご案内を。クーポンはBASEさんご負担のため、つい先日お値段を見直したSALEのお品...
2022/12/11 17:05
北風が強くなり街路樹の葉を散らすのを眺めていたら、みるみるうちに太陽が姿をひそめて雨雲が。本日も寒中の折ご来店、誠にありがとうございました。本日のお品物はこちら ↓ マザーオブパール / 護...
2022/12/09 17:56
急に真剣な冬が。柔らかな日差しと時折のご来店に気持ち救われています、ありがとうございます。晴れの日のFUCHISO店内では虹色の小さな光がそこここに、光を受けていないときはまるで氷のような透明度のオブジェ...
2022/12/07 17:43
内部門(冬の食卓やインテリア)に出番を待つ温かみの有る器たち、ノマドのミニラグ、優しい眼差しの聖母子像、プランターカバーやとりあえず箱に大きな樺細工のカゴ、枝物好きには必須の立ち壺も。外部門からは...
2022/12/04 21:10
大江戸骨董市の会場の欅たちも、秋から冬支度へと。本日は、当店ブースにて足を止めていただき誠にありがとうございました。次回 大江戸骨董市 へは 12/18(日) に出店予定でおります。それまではまたFUCHISO...
2022/12/02 17:26
ついぞ師走、冬将軍がやって来て、街も一層キラキラし始めました。冬の柔らかな光を浴びて飛び交う天使たちに最後の月の無事平穏を祈念する。本日のお品物はこちら↓● 木彫天使像残欠 a, b, c / 祈りのかけら----...
2022/11/27 17:15
先日リリースされたBASE10周年クーポンキャンペーン、この期に思い出して頂いた方、中には丁度タイミングが合いご利用いただけた方も、何にせよ見付けて頂き、またこの機のご用命に感謝します、誠にありがとうご...