お品物の新入荷情報はInstagramにて先行ご案内中!

FUCHISO

スマートフォンポシェット | FUCHISO

FUCHISO

FUCHISO

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG (schedule)
  • CATEGORY
    • Antiques
      • Textiles
        • Complete
        • Framed products
      • Ceramics
      • Glass,Metalwork
      • Wood
      • Paper,Other material
    • FUCHISO's Original item
      • Antique Textiles + cow leather
        • Wギャルソンウォレット( Long & mini )
        • スマートフォンポシェット
        • ALL bags
        • SOLD OUT( Fuchiso's Orijinal )
      • Jewelry
    • SALE !!!
    • アフリカンバティック 晴雨兼用 傘
    • New handicrafts
      • Ceramics
        • 桑原哲夫(笠間)
        • 桑原典子(笠間)
        • Manon Clouzeau(マノン・クルーゾー)
      • Wood working
        • 木ものNAKAYA (木のランプシェード)
      • FUCHISO's design
    • 「 働 き 布 万 博 」14th Anniv. 2020
    • SOLD OUT( Antiques )
      • Textiles
      • Except Textiles
    • Instagram posted item
    • others
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

FUCHISO

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG (schedule)
  • CATEGORY
    • Antiques
      • Textiles
        • Complete
        • Framed products
      • Ceramics
      • Glass,Metalwork
      • Wood
      • Paper,Other material
    • FUCHISO's Original item
      • Antique Textiles + cow leather
        • Wギャルソンウォレット( Long & mini )
        • スマートフォンポシェット
        • ALL bags
        • SOLD OUT( Fuchiso's Orijinal )
      • Jewelry
    • SALE !!!
    • アフリカンバティック 晴雨兼用 傘
    • New handicrafts
      • Ceramics
        • 桑原哲夫(笠間)
        • 桑原典子(笠間)
        • Manon Clouzeau(マノン・クルーゾー)
      • Wood working
        • 木ものNAKAYA (木のランプシェード)
      • FUCHISO's design
    • 「 働 き 布 万 博 」14th Anniv. 2020
    • SOLD OUT( Antiques )
      • Textiles
      • Except Textiles
    • Instagram posted item
    • others
  • CONTACT
  • HOME
  • FUCHISO's Original item
  • Antique Textiles + cow leather
  • スマートフォンポシェット
  • FUCHISO online shop | ご利用のご案内 

    ¥55,555,555

    FUCHISO online shop をおたのしみいただく前にご一読いただけますと幸いです ⚠︎こちらはご案内ページとなりご購入はいただけません、¥55555555と表示されますが便宜上となります。 * オンラインショップは通年毎時のご利用を頂けます (発送業務や現物確認の必要な業務に関しましては 実店舗の営業日 に準じますことを予めご了承頂けますと幸いです。長期休業時は出来る範囲でご対応させて頂いております。配達ご指定日時のご希望も承ります、その場合はゆとりをもってご注文前にお問合せいただきますようお願い申し上げます。) ** 当店でご紹介するお品は全て 1点もの となりますため 実店舗 と オンライン上在庫 を 共有 しております。 *** 梱包費等を含まない 配送料実費分 のみをご購入者様にご負担いただいております。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に 配送料分 をお返しいたします。 1週間営業日以内 でのお品物のお引き取りにご理解と出来る限りのご協力をお願いいたします。) *ご来店日が確実であれば、お取り置きも差し上げます。(できれば1週間程)ご希望ございましたらお問合せくださいませ。 *** ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ その他詳しくは 各商品ページ および【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。→  https://fuchiso.base.shop/law ○ 当ページ画像にて FUCHISO online shop を よりおたのしみいただく術 を別途幾つかご案内して居ります、よろしければご覧になってみてください。 お問い合わせは、オンラインショップ内 CONTACT フォームより必須事項にご記入の上、お願い申し上げます。(ご注文前の場合には 注文ID はご入力不要です) . . . FUCHISOでご紹介しているお品物は、作られた国や民族、宗教概念やカテゴリーで括ることなく多岐に渡ります。 その当時傍らに有った素材や技法を活かし、用に沿って作られた 名も無き民の手工芸品 がほとんどです。 その時々のご縁で出会えたもの達に残された 祈りや願い と向き合うことで、かつての習俗に導いていただきながら、心揺さぶられたり時に鎮めて頂きながら。 作り手の民の工夫に気付くことで、人と物により一層敬愛が深まるように思います。 FUCHISOで見つけていただく物たちが 次の使い手の方の日々の、安らぎあるいはエナジーとなることを願いながら 2006年2月より みなさまの現代の暮らしへとご提案させて頂いております。 ------- • 世界中の古い民藝品 (染織、木工、ガラス、金属、紙、陶磁などの手工芸品)と、 現代作家の作品を時に織り混ぜご紹介しております。 • アンティークテキスタイルをもっと身近に! との思いから生まれた 防水加工済のカウレザー × 諸国の古裂 を組み合わせたBagや財布などのオリジナルアイテムは、 FUCHISOで企画デザインし、国内の職人さんに仕立てて頂いております。 時折、自らもミシンを踏み製作することも。 ------- ● FUCHISO実店舗に付きまして 実店舗所在地:東京都渋谷区神宮前3丁目7-4和泉ビル2F 03-5474-7107 最寄り駅: 外苑前(2a,b)より徒歩5min(表参道A2より9min) ワタリウム美術館さんの2軒隣 3階建ビルの2F 小さな1室にて営んでおります 実店舗営業時間: 12:00 - 18:00(最終ご入店 17:30) ( 物とゆっくり向き合う時間をお過ごし頂きたく設けている最終入店時間です、何とぞご承知おきくださいませ。) お品物の新入荷情報、イベント開催のご案内 骨董市出店ご案内は Instagram @fuchiso_ にて綴って居ります。 ご活用いただけますと幸いです。 * 業態柄、仕入れ業務や骨董市出店等のため定休日を曜日で設けることが難しく、 実店舗の営業日程は 不定休 となっております ( 店外業務の有る週以外は平日の内2日間ほどが店休日となります )↓ 当サイト内 BLOG ( + Instagram ) にて 営業予定日のご案内を差し上げております、ご来店の折にはお役立ていただけますと幸いです。 ( ⚠️google検索ページはシステム上 不定休 の設定が無いため営業日のご参照を頂くには不向きです ) ------- 最後までお読みいただきありがとうございます ご縁が有りましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。 FUCHISO(風知草) 小松綾子

  • スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026-013)

    ¥23,100

    ★ こちらは 古裂を用いた1点もの となります。 (同じ生地にて別の箇所をトリミングした 012 もございます。肉球のようなモチーフが愛らしい。) “ 古布をもっと身近に " の想いから 諸国の古裂の魅力をたたえつつ シンプルかつ実用性に重きをおいて FUCHISOにてデザインし 国内の皮革縫製職人さんにお仕立て頂いております FUCHISO original bag より - スマートフォンポシェット - のご紹介です。 ーーーーーーーーーーーーーー 春夏のお洋服にスマートフォンを仕舞うと洋服が薄手な季節にはポケットがダレてしまう。 秋冬は寒い日に、ポケットに手を入れる度に スマホや交通系カード、ミン○ィアなど携帯必需小物の先客たちにひんやりとした感触を覚えることも。 通年ではポケットから出し入れする際に諸々を落とす、 更にはお洋服によりけりですが座った時にポケット自体から落ちる、 着替える度にポケットから移し替えるのを忘れる... などなどの長らくのもやもやたちにさよならを。 全てが一度に入れられ持ち運べてかつ忘れ難い、使い易さと安心感を形に。 世に多く見られるタテ型は紐が短いとさほどでも無いのですが、 実用をイメージした時に(無くしがちな交通系ICカードをポシェットに入れたまま タッチすること )ショルダー紐にある程度の長さを持たせると、今度は歩く度にバタバタして身体に添い難い問題 & お洋服に厚みの出る冬はよりバランス自体が難しく。。カジュアルすぎるコードタイプは装いに沿わない場合も。 などなど、 四季折々を通して1年間実際に横型のサンプルをデザイナー自身が用いて過ごし 試行錯誤を繰り返しFUCHISOのスマホポシェットは 横型 となりました。 (+中も一目で見渡しやすい!) 口元と、ショルダー紐の調整部分に用いた ギボシ金具 は無垢の真鍮の為、 使い始めは金ピカですが使い込む内に古色が付いて燻し色に、革や本体と共に育つのも○ ○ 古布.ver はいずれも1点もののトリミングにて(同じ生地からトリミング違いでお作りする場合は印象が異なる箇所を用いるよう努めております)、 そしてお客様の声を取り入れて オールレザー.ver もお作りしております。 中にはその時々の装いに併せて、古布とオールレザーの2種を取り替えながらお使いいただいているツワモノ(笑)もおられますがここだけの話し、 古布.verの背面側はレザーですので装いに併せて出す面を変えれば1つで2役もこなします。 各ページにて、委細ご覧いただき是非ご検討くださいませ、 お好みに沿う方々へ届きますように。 ーーーーーーーーーーーーーー ● スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026) レザー : 本革(防水カウレザー)肌触りはしっとりしなやかです。 * 本革には個性があり、シワやシボの出方は全て異なります。革も限り有る資源です、無駄の出ぬよう鞣しや染色時に出来た小傷や色抜けの箇所なども背面や底面などの目立たぬパーツに用いる場合もございますことを予め、ご理解をいただけますと幸いです。(別途、画像をご希望の場合にはお申し付けくださいませ。) ポシェット本体仕上がり寸:± W幅 190 × L深さ 110 mm マチなし ○ ちなみにiphoneですと現行品の中では最大モデルとなる 14plus が収まる(ギボシ金具が留まる)サイズ感にてお作りしております 、お手元のスマートフォンサイズと比較ご参照くださいませ。14plus → W78.1 × D7.8 × L 160.8 mm *注)機種に寄ってはカバーなどを付けた状態では納まらない(ギボシが止まらない)可能性もあります、ご留意くださいませ。 仕様 / 開閉 : ギボシ金具(真鍮無垢)   内ポケット: 2口フラットポケット(W125/W65 ステッチにて仕切り) 深さ80mm ショルダー紐:約 W幅 10mm × L長さ min 98 cm 〜 max 116.5 cmくらいまで、ギボシ調整可 (ちなみにギボシ金具で留めない場合、最長の状態で124cmほどまで長くしてご使用いただけます、紐の取り外しは出来かねる作りです。) ★画像 1-5 がこちらのお品物の現物画像となります。 その他の画像は、同型のスマホポシェットとなり、仕様詳細や着用イメージの参考画像になります、ボディは160cm。 Designed by FUCHISO MADE IN JAPAN * 使い手の方の取り扱い方次第で、より長くレザーの風合いと布地の経年変化をお楽しみいただけます。 古布は1点もののためお直し(充て布)などでのご対応が、また縫い目のほつれ、ファスナーやスナップボタン、ギボシボタンなどの修理は可能な場合が多いです、お住いの近くに修理工房などが見付からない場合はFUCHISOまでご相談くださいませ。 少しでも長くお役立てをいただけますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 実店舗でも販売を開始しておりますため、掲載品でも ご売約済み となる場合もございます。(なるべく実店舗とのタイムラグが無いよう更新します) ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 各々に配送料実費分が別途かかります。 お受け取り方法 (ご注文欄にて ご希望のお受け取り方法 をお選びくださいませ。) ↓↓↓ ● 郵送での ご配送 にてお受け取り こちらのお品は レターパックライト にてご配送いたします (非対面のポストへの配送となります、追跡番号有り) ご注文時に 有償設定の送料 レターパックライト¥370 をご選択いただきご決済くださいませ。 ● FUCHISO実店舗 ご来店 にてお受け取り ( 7営業日以内のご来店がお約束頂ける方のみ ご選択くださいませ!!)  ---------------------------------- * 草ビロード とは 中央アフリカ ザイール(現 コンゴ) クバ王国 ショワ族 20c中頃の古布 ( 材質:ラフィア椰子の繊維 クバ布 などとも呼ばれています) 風土柄、身近にラフィア椰子が豊富に有ったショワ族 ヤシの葉から糸を績み染め平織りした地布に、同じく手績みのラフィア糸で刺繍又はパイル織により加飾がなされています。 男性がラフィア椰子の葉から糸を績み鞣し地布が織られ、 伝承された技法により森羅万象の現象が幾何学文様となって女性たちの手により、刺繍(及びパイル織り)で表された、祈りと願いが宿った祭礼布となります。 色は生成りが椰子の繊維本来の色、黒や焦げ茶、赤紫は大地の土や植物染料から。 白色は脱色による色だそう。 刺繍ならでは 一枚の布の中で文様や色づかいが変幻自在しているものも、施した民のその時々の心のありようと作り出した時間を映したかのような。 素材やモチーフからはプリミティブさと力強さが、 繰り返される刺繍やパイル織からは綿密さと祈りとが 相対する魅力をたたえた染織布です。 ---------------------------------- #本革スマホポシェット #スマートフォンポシェット横型 #スマホポシェット #スマホポーチ #草ビロード #ショワ族 #クバ布 #クバクロス #kubacloth #kubatextiles

  • スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026-012)

    ¥23,100

    ★ こちらは 古裂を用いた1点もの となります。 (同じ生地にて別の箇所をトリミングした 013 もございます。肉球のようなモチーフが愛らしい。) “ 古布をもっと身近に " の想いから 諸国の古裂の魅力をたたえつつ シンプルかつ実用性に重きをおいて FUCHISOにてデザインし 国内の皮革縫製職人さんにお仕立て頂いております FUCHISO original bag より - スマートフォンポシェット - のご紹介です。 ーーーーーーーーーーーーーー 春夏のお洋服にスマートフォンを仕舞うと洋服が薄手な季節にはポケットがダレてしまう。 秋冬は寒い日に、ポケットに手を入れる度に スマホや交通系カード、ミン○ィアなど携帯必需小物の先客たちにひんやりとした感触を覚えることも。 通年ではポケットから出し入れする際に諸々を落とす、 更にはお洋服によりけりですが座った時にポケット自体から落ちる、 着替える度にポケットから移し替えるのを忘れる... などなどの長らくのもやもやたちにさよならを。 全てが一度に入れられ持ち運べてかつ忘れ難い、使い易さと安心感を形に。 世に多く見られるタテ型は紐が短いとさほどでも無いのですが、 実用をイメージした時に(無くしがちな交通系ICカードをポシェットに入れたまま タッチすること )ショルダー紐にある程度の長さを持たせると、今度は歩く度にバタバタして身体に添い難い問題 & お洋服に厚みの出る冬はよりバランス自体が難しく。。カジュアルすぎるコードタイプは装いに沿わない場合も。 などなど、 四季折々を通して1年間実際に横型のサンプルをデザイナー自身が用いて過ごし 試行錯誤を繰り返しFUCHISOのスマホポシェットは 横型 となりました。 (+中も一目で見渡しやすい!) 口元と、ショルダー紐の調整部分に用いた ギボシ金具 は無垢の真鍮の為、 使い始めは金ピカですが使い込む内に古色が付いて燻し色に、革や本体と共に育つのも○ ○ 古布.ver はいずれも1点もののトリミングにて(同じ生地からトリミング違いでお作りする場合は印象が異なる箇所を用いるよう努めております)、 そしてお客様の声を取り入れて オールレザー.ver もお作りしております。 中にはその時々の装いに併せて、古布とオールレザーの2種を取り替えながらお使いいただいているツワモノ(笑)もおられますがここだけの話し、 古布.verの背面側はレザーですので装いに併せて出す面を変えれば1つで2役もこなします。 各ページにて、委細ご覧いただき是非ご検討くださいませ、 お好みに沿う方々へ届きますように。 ーーーーーーーーーーーーーー ● スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026) レザー : 本革(防水カウレザー)肌触りはしっとりしなやかです。 * 本革には個性があり、シワやシボの出方は全て異なります。革も限り有る資源です、無駄の出ぬよう鞣しや染色時に出来た小傷や色抜けの箇所なども背面や底面などの目立たぬパーツに用いる場合もございますことを予め、ご理解をいただけますと幸いです。(別途、画像をご希望の場合にはお申し付けくださいませ。) ポシェット本体仕上がり寸:± W幅 190 × L深さ 110 mm マチなし ○ ちなみにiphoneですと現行品の中では最大モデルとなる 14plus が収まる(ギボシ金具が留まる)サイズ感にてお作りしております 、お手元のスマートフォンサイズと比較ご参照くださいませ。14plus → W78.1 × D7.8 × L 160.8 mm *注)機種に寄ってはカバーなどを付けた状態では納まらない(ギボシが止まらない)可能性もあります、ご留意くださいませ。 仕様 / 開閉 : ギボシ金具(真鍮無垢)   内ポケット: 2口フラットポケット(W125/W65 ステッチにて仕切り) 深さ80mm ショルダー紐:約 W幅 10mm × L長さ min 98 cm 〜 max 116.5 cmくらいまで、ギボシ調整可 (ちなみにギボシ金具で留めない場合、最長の状態で124cmほどまで長くしてご使用いただけます、紐の取り外しは出来かねる作りです。) ★画像 1-5 がこちらのお品物の現物画像となります。 その他の画像は、同型のスマホポシェットとなり、仕様詳細や着用イメージの参考画像になります、ボディは160cm。 Designed by FUCHISO MADE IN JAPAN * 使い手の方の取り扱い方次第で、より長くレザーの風合いと布地の経年変化をお楽しみいただけます。 古布は1点もののためお直し(充て布)などでのご対応が、また縫い目のほつれ、ファスナーやスナップボタン、ギボシボタンなどの修理は可能な場合が多いです、お住いの近くに修理工房などが見付からない場合はFUCHISOまでご相談くださいませ。 少しでも長くお役立てをいただけますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 実店舗でも販売を開始しておりますため、掲載品でも ご売約済み となる場合もございます。(なるべく実店舗とのタイムラグが無いよう更新します) ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 各々に配送料実費分が別途かかります。 お受け取り方法 (ご注文欄にて ご希望のお受け取り方法 をお選びくださいませ。) ↓↓↓ ● 郵送での ご配送 にてお受け取り こちらのお品は レターパックライト にてご配送いたします (非対面のポストへの配送となります、追跡番号有り) ご注文時に 有償設定の送料 レターパックライト¥370 をご選択いただきご決済くださいませ。 ● FUCHISO実店舗 ご来店 にてお受け取り ( 7営業日以内のご来店がお約束頂ける方のみ ご選択くださいませ!!)  ---------------------------------- * 草ビロード とは 中央アフリカ ザイール(現 コンゴ) クバ王国 ショワ族 20c中頃の古布 ( 材質:ラフィア椰子の繊維 クバ布 などとも呼ばれています) 風土柄、身近にラフィア椰子が豊富に有ったショワ族 ヤシの葉から糸を績み染め平織りした地布に、同じく手績みのラフィア糸で刺繍又はパイル織により加飾がなされています。 男性がラフィア椰子の葉から糸を績み鞣し地布が織られ、 伝承された技法により森羅万象の現象が幾何学文様となって女性たちの手により、刺繍(及びパイル織り)で表された、祈りと願いが宿った祭礼布となります。 色は生成りが椰子の繊維本来の色、黒や焦げ茶、赤紫は大地の土や植物染料から。 白色は脱色による色だそう。 刺繍ならでは 一枚の布の中で文様や色づかいが変幻自在しているものも、施した民のその時々の心のありようと作り出した時間を映したかのような。 素材やモチーフからはプリミティブさと力強さが、 繰り返される刺繍やパイル織からは綿密さと祈りとが 相対する魅力をたたえた染織布です。 ---------------------------------- #本革スマホポシェット #スマートフォンポシェット横型 #スマホポシェット #スマホポーチ #草ビロード #ショワ族 #クバ布 #クバクロス #kubacloth #kubatextiles

  • スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026-011)

    ¥23,100

    ★ こちらは 古裂を用いた1点もの となります。 (同じ生地にて別の箇所をトリミングした 010 がございます。途中から柄が変わっているのは、刺繍技法ならではの自由な表現です。地布は1枚で繋がっておりまして、後から剥ぎ合わせたものではございませんのでご安心くださいませ。) “ 古布をもっと身近に " の想いから 諸国の古裂の魅力をたたえつつ シンプルかつ実用性に重きをおいて FUCHISOにてデザインし 国内の皮革縫製職人さんにお仕立て頂いております FUCHISO original bag より - スマートフォンポシェット - のご紹介です。 ーーーーーーーーーーーーーー 春夏のお洋服にスマートフォンを仕舞うと洋服が薄手な季節にはポケットがダレてしまう。 秋冬は寒い日に、ポケットに手を入れる度に スマホや交通系カード、ミン○ィアなど携帯必需小物の先客たちにひんやりとした感触を覚えることも。 通年ではポケットから出し入れする際に諸々を落とす、 更にはお洋服によりけりですが座った時にポケット自体から落ちる、 着替える度にポケットから移し替えるのを忘れる... などなどの長らくのもやもやたちにさよならを。 全てが一度に入れられ持ち運べてかつ忘れ難い、使い易さと安心感を形に。 世に多く見られるタテ型は紐が短いとさほどでも無いのですが、 実用をイメージした時に(無くしがちな交通系ICカードをポシェットに入れたまま タッチすること )ショルダー紐にある程度の長さを持たせると、今度は歩く度にバタバタして身体に添い難い問題 & お洋服に厚みの出る冬はよりバランス自体が難しく。。カジュアルすぎるコードタイプは装いに沿わない場合も。 などなど、 四季折々を通して1年間実際に横型のサンプルをデザイナー自身が用いて過ごし 試行錯誤を繰り返しFUCHISOのスマホポシェットは 横型 となりました。 (+中も一目で見渡しやすい!) 口元と、ショルダー紐の調整部分に用いた ギボシ金具 は無垢の真鍮の為、 使い始めは金ピカですが使い込む内に古色が付いて燻し色に、革や本体と共に育つのも○ ○ 古布.ver はいずれも1点もののトリミングにて(同じ生地からトリミング違いでお作りする場合は印象が異なる箇所を用いるよう努めております)、 そしてお客様の声を取り入れて オールレザー.ver もお作りしております。 中にはその時々の装いに併せて、古布とオールレザーの2種を取り替えながらお使いいただいているツワモノ(笑)もおられますがここだけの話し、 古布.verの背面側はレザーですので装いに併せて出す面を変えれば1つで2役もこなします。 各ページにて、委細ご覧いただき是非ご検討くださいませ、 お好みに沿う方々へ届きますように。 ーーーーーーーーーーーーーー ● スマートフォンポシェット / 草ビロード(クバ布).ver (FB026) レザー : 本革(防水カウレザー)肌触りはしっとりしなやかです。 * 本革には個性があり、シワやシボの出方は全て異なります。革も限り有る資源です、無駄の出ぬよう鞣しや染色時に出来た小傷や色抜けの箇所なども背面や底面などの目立たぬパーツに用いる場合もございますことを予め、ご理解をいただけますと幸いです。(別途、画像をご希望の場合にはお申し付けくださいませ。) ポシェット本体仕上がり寸:± W幅 190 × L深さ 110 mm マチなし ○ ちなみにiphoneですと現行品の中では最大モデルとなる 14plus が収まる(ギボシ金具が留まる)サイズ感にてお作りしております 、お手元のスマートフォンサイズと比較ご参照くださいませ。14plus → W78.1 × D7.8 × L 160.8 mm *注)機種に寄ってはカバーなどを付けた状態では納まらない(ギボシが止まらない)可能性もあります、ご留意くださいませ。 仕様 / 開閉 : ギボシ金具(真鍮無垢)   内ポケット: 2口フラットポケット(W125/W65 ステッチにて仕切り) 深さ80mm ショルダー紐:約 W幅 10mm × L長さ min 98 cm 〜 max 116.5 cmくらいまで、ギボシ調整可 (ちなみにギボシ金具で留めない場合、最長の状態で124cmほどまで長くしてご使用いただけます、紐の取り外しは出来かねる作りです。) ★画像 1-5 がこちらのお品物の現物画像となります。 その他の画像は、同型のスマホポシェットとなり、仕様詳細や着用イメージの参考画像になります、ボディは160cm。 Designed by FUCHISO MADE IN JAPAN * 使い手の方の取り扱い方次第で、より長くレザーの風合いと布地の経年変化をお楽しみいただけます。 古布は1点もののためお直し(充て布)などでのご対応が、また縫い目のほつれ、ファスナーやスナップボタン、ギボシボタンなどの修理は可能な場合が多いです、お住いの近くに修理工房などが見付からない場合はFUCHISOまでご相談くださいませ。 少しでも長くお役立てをいただけますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 実店舗でも販売を開始しておりますため、掲載品でも ご売約済み となる場合もございます。(なるべく実店舗とのタイムラグが無いよう更新します) ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 各々に配送料実費分が別途かかります。 お受け取り方法 (ご注文欄にて ご希望のお受け取り方法 をお選びくださいませ。) ↓↓↓ ● 郵送での ご配送 にてお受け取り こちらのお品は レターパックライト にてご配送いたします (非対面のポストへの配送となります、追跡番号有り) ご注文時に 有償設定の送料 レターパックライト¥370 をご選択いただきご決済くださいませ。 ● FUCHISO実店舗 ご来店 にてお受け取り ( 7営業日以内のご来店がお約束頂ける方のみ ご選択くださいませ!!)  ---------------------------------- * 草ビロード とは 中央アフリカ ザイール(現 コンゴ) クバ王国 ショワ族 20c中頃の古布 ( 材質:ラフィア椰子の繊維 クバ布 などとも呼ばれています) 風土柄、身近にラフィア椰子が豊富に有ったショワ族 ヤシの葉から糸を績み染め平織りした地布に、同じく手績みのラフィア糸で刺繍又はパイル織により加飾がなされています。 男性がラフィア椰子の葉から糸を績み鞣し地布が織られ、 伝承された技法により森羅万象の現象が幾何学文様となって女性たちの手により、刺繍(及びパイル織り)で表された、祈りと願いが宿った祭礼布となります。 色は生成りが椰子の繊維本来の色、黒や焦げ茶、赤紫は大地の土や植物染料から。 白色は脱色による色だそう。 刺繍ならでは 一枚の布の中で文様や色づかいが変幻自在しているものも、施した民のその時々の心のありようと作り出した時間を映したかのような。 素材やモチーフからはプリミティブさと力強さが、 繰り返される刺繍やパイル織からは綿密さと祈りとが 相対する魅力をたたえた染織布です。 ---------------------------------- #本革スマホポシェット #スマートフォンポシェット横型 #スマホポシェット #スマホポーチ #草ビロード #ショワ族 #クバ布 #クバクロス #kubacloth #kubatextiles

  • スマートフォンポシェット / オールレザー.ver (FB026)

    ¥23,100

    SOLD OUT

    ーーーーーーーーーーーーーー FUCHISOにてオリジナルデザインし、 国内の職人さんに仕立てて頂いたスマートフォンポシェットです。 春夏のお洋服にスマートフォンを仕舞うと洋服が薄手な季節にはポケットがダレてしまう。 秋冬は寒い日に、ポケットに手を入れる度に スマホや交通系カード、ミン○ィアなど携帯必需小物の先客たちにひんやりとした感触を覚えることも。 通年ではポケットから出し入れする際に諸々を落とす、 更にはお洋服によりけりですが座った時にポケット自体から落ちる、 着替える度にポケットから移し替えるのを忘れる... などなどの長らくのもやもやたちにさよならを。 全てが一度に入れられ持ち運べてかつ忘れ難い、使い易さと安心感を形に。 世に多く見られるタテ型は紐が短いとさほどでも無いのですが、 実用をイメージした時に(無くしがちな交通系ICカードをポシェットに入れたまま タッチすること )ショルダー紐にある程度の長さを持たせると、今度は歩く度にバタバタして身体に添い難い問題 & お洋服に厚みの出る冬はよりバランス自体が難しく。。カジュアルすぎるコードタイプは装いに沿わない場合も。 などなど、 四季折々を通して1年間実際に横型のサンプルをデザイナー自身が用いて過ごし 試行錯誤を繰り返しFUCHISOのスマホポシェットは 横型 となりました。 (+中も一目で見渡しやすい!) 口元と、ショルダー紐の調整部分に用いた ギボシ金具 は無垢の真鍮の為、 使い始めは金ピカですが使い込む内に古色が付いて燻し色に、革や本体と共に育つのも○ ○ 古布.ver はいずれも1点もののトリミングにて(同じ生地からトリミング違いでお作りする場合は印象が異なる箇所を用いるよう努めております)、 そしてお客様の声を取り入れて オールレザー.ver もお作りしております。 中にはその時々の装いに併せて、古布とオールレザーの2種を取り替えながらお使いいただいているツワモノ(笑)もおられますがここだけの話し、 古布.verの背面側はレザーですので装いに併せて出す面を変えれば1つで2役もこなします。 各ページにて、委細ご覧いただき是非ご検討くださいませ、 お好みに沿う方々へ届きますように。 ーーーーーーーーーーーーーー ● スマートフォンポシェット / オールレザー.ver (FB026) レザー : 本革(防水カウレザー)肌触りはしっとりしなやかです。 * 本革には個性があり、シワやシボの出方は全て異なります。革も限り有る資源です、無駄の出ぬよう鞣しや染色時に出来た小傷や色抜けの箇所なども背面や底面などの目立たぬパーツに用いる場合もございますことを予め、ご理解をいただけますと幸いです。(別途、画像をご希望の場合にはお申し付けくださいませ。) 複数個在庫が有る場合にはこちらでお選びし、ご発送申し上げます。 ポシェット本体仕上がり寸:± W幅 190 × L深さ 110 mm マチなし ○ ちなみにiphoneですと現行品の中では最大モデルとなる 14plus が収まる(ギボシ金具が留まる)サイズ感にてお作りしております 、お手元のスマートフォンサイズと比較ご参照くださいませ。14plus → W78.1 × D7.8 × L 160.8 mm *注)機種に寄ってはカバーなどを付けた状態では納まらない(ギボシが止まらない)可能性もあります、ご留意くださいませ。 仕様 / 開閉 : ギボシ金具(真鍮無垢)   内ポケット: 2口フラットポケット(W125/W65 ステッチにて仕切り) 深さ80mm ショルダー紐:約 W幅 10mm × L長さ min 98 cm 〜 max 116.5 cmくらいまで、ギボシ調整可 (ちなみにギボシ金具で留めない場合、最長の状態で124cmほどまで長くしてご使用いただけます、紐の取り外しは出来かねる作りです。) ★画像 1-3 がこちらのお品物の現物イメージ画像となります。 その他の画像は、同型のスマホポシェットとなり、仕様詳細や着用イメージの参考画像になります、ボディは160cm。 Designed by FUCHISO MADE IN JAPAN * 使い手の方の取り扱い方次第で、より長くレザーの風合いと経年変化をお楽しみいただけます。 縫い目のほつれ、ファスナーやスナップボタン、ギボシボタンなどの修理は可能な場合が多いです、お住いの近くに修理工房などが見付からない場合はFUCHISOまでご相談くださいませ。 少しでも長くお役立てをいただけますと幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 実店舗でも販売を開始しておりますため、掲載品でも ご売約済み となる場合もございます。(なるべく実店舗とのタイムラグが無いよう更新します) ☆☆ こちらの オールレザーバージョン のみ、完売時には次期入荷分(予定は未定)のご予約注文を承る事も可能です。 その場合は、縫製工程を外注に出しておりまして当店では納期の調整が出来かねますため 大前提として、納期をお急ぎでない事、革本来のシワやシボの表情を持つ部位の使用にご理解をいただける方で、入荷後はお早め(できましたら7営業日以内)のご対応をいただける方、とさせていただきたく思います。 勝手を申しまて恐縮ではございますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 ご希望の方は、ご芳名の上お問い合わせをお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーー ☆ 各々に配送料実費分が別途かかります。 お受け取り方法 (ご注文欄にて ご希望のお受け取り方法 をお選びくださいませ。) ↓↓↓ ●郵送での ご配送 にてお受け取り こちらのお品は レターパックライト にてご配送いたします (非対面のポストへの配送となります、追跡番号有り) ご注文時に 有償設定の送料 レターパックライト¥370 をご選択いただきご決済くださいませ。 ● FUCHISO実店舗 ご来店 にてお受け取り ( 7営業日以内のご来店がお約束頂ける方のみ ご選択くださいませ!!)  ---------------------------------- #本革スマホポシェット #スマートフォンポシェット横型 #スマホポシェット

Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© FUCHISO

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • FUCHISO's Original item
  • Antique Textiles + cow leather
  • スマートフォンポシェット
  • Antiques
    • Textiles
      • Complete
      • Framed products
    • Ceramics
    • Glass,Metalwork
    • Wood
    • Paper,Other material
  • FUCHISO's Original item
    • Antique Textiles + cow leather
      • Wギャルソンウォレット( Long & mini )
      • スマートフォンポシェット
      • ALL bags
      • SOLD OUT( Fuchiso's Orijinal )
    • Jewelry
  • SALE !!!
  • アフリカンバティック 晴雨兼用 傘
  • New handicrafts
    • Ceramics
      • 桑原哲夫(笠間)
      • 桑原典子(笠間)
      • Manon Clouzeau(マノン・クルーゾー)
    • Wood working
      • 木ものNAKAYA (木のランプシェード)
    • FUCHISO's design
  • 「 働 き 布 万 博 」14th Anniv. 2020
  • SOLD OUT( Antiques )
    • Textiles
    • Except Textiles
  • Instagram posted item
  • others