-
○ 晴雨兼用58cm 長傘 - モノトーン - / KENYAシマウマハンドル + 編み籠地紋
¥31,790
こちらは 十人十傘 Prat13 より FUCHISOセレクト & お仕立て傘の ○ 晴雨兼用58cm - モノトーン - / KENYAシマウマハンドル + 編み籠地紋 のご注文ページとなります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ● シックなモノトーンの編み籠モチーフの地紋に、ジャックフルーツあるいは貝文様でしょうか、シンプルながらアフリカンバティックの大胆さも持ち合わせたひと傘、体格とお好みによっては男性にもご使用いただけるサイズ感となります。( 23075 ) MANDRAKEアフリカンバティック傘 58cm 価格¥31.790- (28.900+tax) サイズ:58cm ( 傘を閉じた状態での生地部分(親骨)の 丈 になります ) 差し渡し:φ99.5cm ( 傘を広げた状態での生地部分の直径 ) model参考画像をご参照ください 生地:コットン100%( 撥水UV加工済 晴雨兼用 ) 中棒:木製 露先:木製 重さ:±500g 持ち手:エボニーウッド手彫りビンテージ ボタン:金属製(イギリスビンテージ) 傘と共生地の 肩紐(L約30cm)が付属します MADE IN JAPAN ----------------------- シックなモノトーンの傘のお色味と、シマウマの彫り柄がリンクする曲がり持ち手を組み合わせて、どこまでもシックでクールなアフリカンバティック傘をイメージしお仕立てしました。 お召し物に色物が多い方、あるいはモノトーンしか着ない方 いづれにも寄り添うひと傘。 ----------------------- 「 58cmは体型如何では男性の方にもおすすめのサイズ、しとしと雨の日、気持ちの上がるひと傘です。」 ちなみに、model(168cm)の使用画像、しっかり雨でも安心のサイズ感ですね。 今一度お伝えします、晴雨兼用傘です。 58cmの大ぶりな傘で日傘男子のすすめをしている訳では消してなくて しとしと雨の日に素敵な傘を携える男性が増えることを願ってのこと。 通年通して、用の性別を問わずにお使い頂けるひと傘です。 ............................................ *傘を開くとき、肩紐が露先に引っ掛かった状態で傘を開くと本体の骨曲がりの原因となります 開く時は持ち手に肩紐を添えて押さえながらー を念頭に所作していただけますと災難が防げます。(最後の2枚の画像をご参照くださいませ!) ----------------------- *暴風雨の日はご使用いただかない方が吉(骨が折れたり曲がったりする要因となります) *雨で用いた後は広げた状態でよく乾かし、直射日光の当たらぬ場所で保管いただくと傘骨の錆び付きや生地の色焼け防止になります。 *傘生地以外の箇所は有償(配送料+工賃)にはなりますが お直し が可能な場合が多いです。 お近くに傘の修理工房が無い場合などはご購入いただいた傘のお直しご相談ものちのち承ります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 解らないことやご不安などお有りでしたら各アイテムページの お問い合わせ ボタン 或いはトップページの CONTACT より、ご相談をくださいませ。 FUCHISO ---------------------------------------- #mandrakekobe #アフリカンバティック晴雨兼用傘 #十人十傘 #fuchiso #fuchiso_
-
オーバルバケットbag / 草ビロード.ver (FB027 - 007)
¥38,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた オーバルバケットbagとなります。 ーーーーー - Oval bucket bag - 現行の FUCHISO Bagにないタイプのミドルサイズ (=持ち物が 無理なくこの一つで完結する bag) を目指して ショルダータイプで両手が空けられて かつ身体に沿う箇所(面積)が少ないため いづれの季節(特に日傘などを持つ暑い頃や雨の季)に快適に身に付けていただけますように 同素材ならでは春夏はラフィアの帽子に良く似合いますし(草ビロードはラフィアの繊維で織と刺繍がなされています)秋冬にはそのモケモケを愛でながら 通年日々にお使いいただける鞄を目指しました 紐も肩掛けから斜めがけのショルダーまで シチュエーションによりけりで変幻自在な長めのお作りです 長さ調整金具には無垢の真鍮金具を必要最低限用いています 布地、革、金具 いづれも経年変化して行く表情もたのしみをくれます 底板を入れましたので、鞄のフォルムが美しく保たれます。 シンプルながらプリミティブさと上品さをたたえた バケットバック(上に被せなどのないバケツ型の鞄)が仕上がりました。 ------- - Oval bucket bag (FB027 - 007) 本体サイズ | ± W21 D9 H24.5 cm 紐サイズ | ± W2.5 L min:65 〜 max:125 cm 無垢真鍮コキカン(調整金具) 口元開閉 | 無垢真鍮ギボシ金具 ± W8.5〜11cm 2段階調整可(止めなくとも○) *その他 | フレンチリネンの裏地付き / 背面外ポケット有り / 裏地と表地の間に底板入り ○ 画像1−4がこちらのお品物の現物画像となります。(お色味はお使いのブラウザにより異なるかと思いますので悪しからず、生地の寄り画像が現物に近いかと思います。) 5枚目以降は他の草ビロードを用いた当bagの共通参考画像となります。 レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) MADE IN JAPAN < 背面ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 60 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と異なり、革の内部にまで撥水剤が浸透しているため 汚れが染み込みにくく乾燥もし難く大変取り扱いしやすい革となります。 そのため、オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。 万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 また、小さな擦り傷などは指で揉み込むように擦っていただくと周りと馴染みます。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
オーバルバケットbag / 草ビロード.ver (FB027 - 006)
¥38,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた オーバルバケットbagとなります。 ーーーーー - Oval bucket bag - 現行の FUCHISO Bagにないタイプのミドルサイズ (=持ち物が 無理なくこの一つで完結する bag) を目指して ショルダータイプで両手が空けられて かつ身体に沿う箇所(面積)が少ないため いづれの季節(特に日傘などを持つ暑い頃や雨の季)に快適に身に付けていただけますように 同素材ならでは春夏はラフィアの帽子に良く似合いますし(草ビロードはラフィアの繊維で織と刺繍がなされています)秋冬にはそのモケモケを愛でながら 通年日々にお使いいただける鞄を目指しました 紐も肩掛けから斜めがけのショルダーまで シチュエーションによりけりで変幻自在な長めのお作りです 長さ調整金具には無垢の真鍮金具を必要最低限用いています 布地、革、金具 いづれも経年変化して行く表情もたのしみをくれます 底板を入れましたので、鞄のフォルムが美しく保たれます。 シンプルながらプリミティブさと上品さをたたえた バケットバック(上に被せなどのないバケツ型の鞄)が仕上がりました。 ------- - Oval bucket bag (FB027 - 006) 本体サイズ | ± W21 D9 H24.5 cm 紐サイズ | ± W2.5 L min:65 〜 max:125 cm 無垢真鍮コキカン(調整金具) 口元開閉 | 無垢真鍮ギボシ金具 ± W8.5〜11cm 2段階調整可(止めなくとも○) *その他 | フレンチリネンの裏地付き / 背面外ポケット有り / 裏地と表地の間に底板入り ○ 画像1−4がこちらのお品物の現物画像となります。(お色味はお使いのブラウザにより異なるかと思いますので悪しからず、生地の寄り画像が現物に近いかと思います。) 5枚目以降は他の草ビロードを用いた当bagの共通参考画像となります。 レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) MADE IN JAPAN < 背面ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 60 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と異なり、革の内部にまで撥水剤が浸透しているため 汚れが染み込みにくく乾燥もし難く大変取り扱いしやすい革となります。 そのため、オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。 万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 また、小さな擦り傷などは指で揉み込むように擦っていただくと周りと馴染みます。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
オーバルバケットbag / 草ビロード.ver (FB027 - 005)
¥38,500
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた オーバルバケットbagとなります。 ーーーーー - Oval bucket bag - 現行の FUCHISO Bagにないタイプのミドルサイズ (=持ち物が 無理なくこの一つで完結する bag) を目指して ショルダータイプで両手が空けられて かつ身体に沿う箇所(面積)が少ないため いづれの季節(特に日傘などを持つ暑い頃や雨の季)に快適に身に付けていただけますように 同素材ならでは春夏はラフィアの帽子に良く似合いますし(草ビロードはラフィアの繊維で織と刺繍がなされています)秋冬にはそのモケモケを愛でながら (※ こちらの鞄はパイル織の無い刺繍のみの草ビロードを用いて居ります、よりモダンな印象の草ビロードとなります。) 通年日々にお使いいただける鞄を目指しました 紐も肩掛けから斜めがけのショルダーまで シチュエーションによりけりで変幻自在な長めのお作りです 長さ調整金具には無垢の真鍮金具を必要最低限用いています 布地、革、金具 いづれも経年変化して行く表情もたのしみをくれます 底板を入れましたので、鞄のフォルムが美しく保たれます。 シンプルながらプリミティブさと上品さをたたえた バケットバック(上に被せなどのないバケツ型の鞄)が仕上がりました。 ------- - Oval bucket bag (FB027 - 005) 本体サイズ | ± W21 D9 H24.5 cm 紐サイズ | ± W2.5 L min:65 〜 max:125 cm 無垢真鍮コキカン(調整金具) 口元開閉 | 無垢真鍮ギボシ金具 ± W8.5〜11cm 2段階調整可(止めなくとも○) *その他 | フレンチリネンの裏地付き / 背面外ポケット有り / 裏地と表地の間に底板入り ○ 画像1−4がこちらのお品物の現物画像となります。(お色味はお使いのブラウザにより異なるかと思いますので悪しからず、生地の寄り画像が現物に近いかと思います。) 5枚目以降は他の草ビロードを用いた当bagの共通参考画像となります。 レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) MADE IN JAPAN < 背面ポケット内側に FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 60 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と異なり、革の内部にまで撥水剤が浸透しているため 汚れが染み込みにくく乾燥もし難く大変取り扱いしやすい革となります。 そのため、オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。 万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 また、小さな擦り傷などは指で揉み込むように擦っていただくと周りと馴染みます。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 015)
¥48,400
SOLD OUT
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた スクエアトートバッグ - S となります。 ーーーーー しなやかなカウレザーに ヴィンテージの草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り&刺繍)をたっぷりと使ったスクエア型のトートバッグ。 中に入れる物の容量によって、また 口元のスナップボタンを留め・外した時でのフォルムが柔軟に変化するのも魅力かと。 (画像をご参照くださいませ) 前面に用いた草ビロードが内容物の容量にかかわらずまた どの角度からも美しくあるよう、 底まで贅沢に用いエンベロップ型にしました。 (階段を上る折に下から見える底面までも美しいのです) 鞄好きな方ならお分かりですね。 そう、畳んで仕舞うことが出来ますので収納時には場所を取りにくく、 旅先への持ち運びなどにも○なのです。 肩ひもは冬場、厚手のダウンコートなどでも肩に掛けられる長さにしました。 普段使いはもちろん、案外荷物の多い和装時にもおすすめの形です。 ------- ● スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 015) 材質:古布部分 / * 草ビロード (同じ草ビロードでのお作りや、生地のストックはございません。すべて1点ものとなります。) ○ 画像10枚目までがこちらのお品物の現物画像となります、なめし時の小傷(画像8枚目)がございますが目立たぬ底面付近に用いて居ります。11枚目以降は 他の草ビロードによる共通イメージ画像となります。(ご参考までに) ぺたんこに畳んだ状態の生地画像(9枚目)が現物のお色味に近いかと思います。(お使いのブラウザによってお色味の出方は異なることご了承くださいませ。) レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) 外寸:± W27 × D24 × H23 cm(持ち手長さW2.3 × L45 cm) 仕様:フレンチリネンの裏地付き・内ポケット( 2つ口 + ファスナーポケット ) 金具色:アンティークゴールド MADE IN JAPAN < 内ポケットに FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 80 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 013)
¥50
SOLD OUT
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた スクエアトートバッグ - S となります。 ーーーーー しなやかなカウレザーに ヴィンテージの草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り&刺繍)をたっぷりと使ったスクエア型のトートバッグ。 中に入れる物の容量によって、また 口元のスナップボタンを留め・外した時でのフォルムが柔軟に変化するのも魅力かと。 (画像をご参照くださいませ) 前面に用いた草ビロードが内容物の容量にかかわらずまた どの角度からも美しくあるよう、 底まで贅沢に用いエンベロップ型にしました。 (階段を上る折に下から見える底面までも美しいのです) 鞄好きな方ならお分かりですね。 そう、畳んで仕舞うことが出来ますので収納時には場所を取りにくく、 旅先への持ち運びなどにも○なのです。 肩ひもは冬場、厚手のダウンコートなどでも肩に掛けられる長さにしました。 普段使いはもちろん、案外荷物の多い和装時にもおすすめの形です。 ------- ● スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 013) こちらは、パイル織を用いず、よりモダンな印象を持ち合わせた刺繍のみの草ビロードを用いました。 材質:古布部分 / * 草ビロード (同じ草ビロードでのお作りや、生地のストックはございません。すべて1点ものとなります。) ○ 画像7枚目までがこちらのお品物の現物画像となります。8枚目以降は 他の草ビロードによる共通イメージ画像となります。(ご参考までに) ぺたんこに畳んだ状態の生地画像(6枚目)が現物のお色味に近いかと思います。(お使いのブラウザによってお色味の出方は異なることご了承くださいませ。) レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) 外寸:± W27 × D24 × H23 cm(持ち手長さW2.3 × L45 cm) 仕様:フレンチリネンの裏地付き・内ポケット( 2つ口 + ファスナーポケット ) 金具色:アンティークゴールド MADE IN JAPAN < 内ポケットに FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 80 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 012)
¥48,400
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた スクエアトートバッグ - S となります。 ーーーーー しなやかなカウレザーに ヴィンテージの草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り&刺繍)をたっぷりと使ったスクエア型のトートバッグ。 中に入れる物の容量によって、また 口元のスナップボタンを留め・外した時でのフォルムが柔軟に変化するのも魅力かと。 (画像をご参照くださいませ) 前面に用いた草ビロードが内容物の容量にかかわらずまた どの角度からも美しくあるよう、 底まで贅沢に用いエンベロップ型にしました。 (階段を上る折に下から見える底面までも美しいのです) 鞄好きな方ならお分かりですね。 そう、畳んで仕舞うことが出来ますので収納時には場所を取りにくく、 旅先への持ち運びなどにも○なのです。 肩ひもは冬場、厚手のダウンコートなどでも肩に掛けられる長さにしました。 普段使いはもちろん、案外荷物の多い和装時にもおすすめの形です。 ------- ● スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 012) 材質:古布部分 / * 草ビロード (同じ草ビロードでのお作りや、生地のストックはございません。すべて1点ものとなります。) ○ 画像6枚目までがこちらのお品物の現物画像となります。7枚目以降は 他の草ビロードによる共通イメージ画像となります。(ご参考までに) ぺたんこに畳んだ状態の生地画像(2枚目)が現物のお色味に近いかと思います。(お使いのブラウザによってお色味の出方は異なることご了承くださいませ。) レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) 外寸:± W27 × D24 × H23 cm(持ち手長さW2.3 × L45 cm) 仕様:フレンチリネンの裏地付き・内ポケット( 2つ口 + ファスナーポケット ) 金具色:アンティークゴールド MADE IN JAPAN < 内ポケットに FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 80 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 011)
¥48,400
“ 古布をもっと身近に " の理念の元 FUCHISOにてデザインし、 国内の職人さんにより仕立てて頂いた スクエアトートバッグ - S となります。 ーーーーー しなやかなカウレザーに ヴィンテージの草ビロード(ラフィア椰子から績み出された天然繊維のパイル織り&刺繍)をたっぷりと使ったスクエア型のトートバッグ。 中に入れる物の容量によって、また 口元のスナップボタンを留め・外した時でのフォルムが柔軟に変化するのも魅力かと。 (画像をご参照くださいませ) 前面に用いた草ビロードが内容物の容量にかかわらずまた どの角度からも美しくあるよう、 底まで贅沢に用いエンベロップ型にしました。 (階段を上る折に下から見える底面までも美しいのです) 鞄好きな方ならお分かりですね。 そう、畳んで仕舞うことが出来ますので収納時には場所を取りにくく、 旅先への持ち運びなどにも○なのです。 肩ひもは冬場、厚手のダウンコートなどでも肩に掛けられる長さにしました。 普段使いはもちろん、案外荷物の多い和装時にもおすすめの形です。 ------- ● スクエアトート - S / 草ビロード.ver (FB018,S - 011) 材質:古布部分 / * 草ビロード (同じ草ビロードでのお作りや、生地のストックはございません。すべて1点ものとなります。) ○ 画像6枚目までがこちらのお品物の現物画像となります。7枚目以降は 他の草ビロードによる共通イメージ画像となります。(ご参考までに) ぺたんこに畳んだ状態の生地画像(1枚目)が現物のお色味に近いかと思います。(お使いのブラウザによってお色味の出方は異なることご了承くださいませ。) レザー部分 / 牛革(しなやかでマットな黒色の 防水レザー となります。 シボやシワ、なめし時の小傷の箇所もなるべく余さず活かし使用して頂いているため、 革にはそれぞれ個性が見られますことご理解ご了承をいただけますと幸いです。) 外寸:± W27 × D24 × H23 cm(持ち手長さW2.3 × L45 cm) 仕様:フレンチリネンの裏地付き・内ポケット( 2つ口 + ファスナーポケット ) 金具色:アンティークゴールド MADE IN JAPAN < 内ポケットに FUCHISO の捺印がございます、外からは見えぬ箇所となります。> ☆ お受け取り方法に付きまして :宅急便配送にてお受け取りご希望の方は、クロネコヤマト宅急便 80 サイズ による 実費分送料有償となります、ご注文時に同時にご決済くださいませ。 (:実店舗ご来店受け取りの場合は無料です¥0 (7営業日以内にご来店が可能な方のみ!)ご来店時に配送料をお返しいたします。) ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ☆ ーーーーーーーーーーーーーー * 草ビロード とは? 中央アフリカ ザイール ショワ族 20c中頃の古布(材質:ラフィア椰子) かつては婚礼用に家から家に贈り合う為、男性が椰子から糸を績み鞣し場合によっては染めそして地布が織られ、永幸の願いを込め女性たちにより刺繍が施された 祭礼布 となります。 毛足の長いモケモケの部分は、 カットパイル と言う絨毯などと同じ技法で織られています、地厚になる分、擦れに対する強度は増すのですが、 引っ張る 力には少々弱い織の技法となります。 ★ 強い力で引っ張るとパイル糸が抜けますのでご注意ください、コロコロやガムテープも厳禁です。ピリングなどが付着した場合は指先でそっと摘まんで取り除いてあげてください。 ★ 長年にわたり使用されていますと、良く擦れる箇所の毛足自体が擦れて地の平織り組織が見えて来るのが特徴です。 使用による経年で布地が傷んでも、1点ものの古布のため同生地による修理交換等は出来かねますことを予めご了承くださいませ。 (布地以外のパーツの修理は有償とはなりますが可能な場合が多いです。お住いのお近くに修理工房などが見当たらない場合は FUCHISO までご相談くださいませ。) ーーーーーーーーーーーーーーーー と言う具合に、古布故に少しだけ気をお使い頂くBagでは有りますが、 使い手の方の取り扱い方次第でより長くその風合いをお楽しみいただけます。 布地を作り出した彼らの手間ひまに比べればー、、、 と時に思い返していただけると有難いです。 防水レザーは通常の革製品と同じお手入れ方法となります、 オイルや防水スプレーなどでお手入れする必要もなく、手の油分だけで自然と艶が増してゆきます。万が一、汚れなどが付着した際には乾いた布で拭き取ってください。 お気に留めて頂いた方の日々の傍で、お役に立てれば幸いです 古布の魅力を愉しんで頂きつつどうか少しでも長くお使い頂けますように。 Designed by FUCHISO ---------------------------------- #草ビロード #ショワ族 #草ビロード #クバクロス
-
江戸硝子瓶 / オニオンボトル形
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便 80 サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 宙吹きならでは首筋に残るうねりや当時の空気を含んだ細やかな気泡をたたえた 美しい佇まいの江戸硝子瓶に出会いました 少しかしげた長い首 鉛成分から少し黄味がかった色味 まるでオニオンボトルを模したかのようなフォルム (かぶら形のように口元の返しはなくそれでいて更に首を伸ばした、フラスコ形と言うべきか悩ましいところですが私は初見でした。) 当時の工人も渡りのオニオンボトルを見ていたのでしょうかそれとも 用に沿って生まれた必然の形でしょうか 現代のしつらいの中では 当時の空気感を纏った佇まいやその質感を愛でるとともに 時にいける植物の茎の線までも愛でられる 見立ての花器 として そこそこ容量が有りますのでデキャンタとして酒器や注器として見立てられても○ (ただし酔うと手元がおぼつかなくなる方はご留意くださいませ) 画像1-9枚目は 自然光にて 10 は白熱電球にて壁に映し出される宙吹きガラス特有のうねり 画像11枚目のような合わせの桐箱に入れてお渡しします(下記に各サイズがございます) ------- ● 江戸硝子瓶 / オニオンボトル形 日本 江戸後期から明治初頭ごろ 18-19c 最大部± φ14.5 H21 cm (底φ10.5 口φ2.1 cm) 箱サイズ W18.3 D18.8 H29.7 cm 割れや欠けはございません (状態などは画像にてご覧くださいませ、他に必要な画像がございましたらお申し付けください。) 実店舗にて直接ご覧頂けます ---------- #江戸ガラス #鉛ガラス #和ガラス #オニオンボトル(検)
-
刺し子野良着 / 袖無し襤褸 - 凪 -
¥165,000
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 凪の海のように育った 柔らかな刺子野良着に出会いました 。。。 刺し糸や補強裂 全てが木綿が用いられていました 豪農や商家など 豊かに木綿が手に入り得た民が用いた野良着でしょうか (木綿の生育がかなわなかった寒冷地では主に麻や紙などが野良着に用いられていることが多いため) 幾度も水をくぐったその刺子はしなやかに柔らかに育って 働く民の心身を守ったことでしょう 半纏や袖無しなどの仕事着は、 木綿の普及が遅れた東北地方および北陸以北など、日本海沿岸部の寒冷地各地域で見られます。(主には浜や海山での荒仕事のための野良着とされています) 原料となる古木綿は、大阪など上方から西廻り航路の北前船で運ばれて、 麻には無い暖かさと柔らかさで(防寒、風、水、塵、棘、虫、日除など) 身に着ける民を心身共に守るべく、重ねられ刺子がほどこされ、補強された衣です。 作り手の民の想いや工夫に近づくことで、ご興味お持ちの方へとお渡しが出来るなら幸いです。 ------- ● 刺し子野良着 / 袖無し襤褸 - 凪 - ◎ 製作使用地域 / 山形県 庄内地方 19c末から20c初頭ごろ(布自体はそれよりも遡るかと思います) 木綿裂に木綿(刺し糸) 約 W59.5 × L78 cm * 使用と経年で 袖と裾のパイピング紺生地に擦れ、首元にほつれ、穴、その他小さな染みなどが所々に見られます。 (画像(あるいは実店舗)にてご確認くださいませ。) 16枚目までは 裏 の画像、以降は本来の 表 画像となります Instagram fuchiso_ にて 短い動画も掲載してございますのでよろしければご覧くださいませ ------- 梱包後の配送サイズは 60 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(7営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog (配送料はご来店時にお返しいたします) ご配送にてお受け取りの場合には、個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) をお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #野良着 #仕事着 #sashiko #indigo #襤褸 #BORO #民藝 #民芸 #mingei #fuchiso_ #fuchiso
-
木彫レリーフ fig leaf / 18-19c フランス
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便 60 サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 18c末~19c初頭ごろのロカイユ装飾と思しき室内装飾パーツ 生命力や知識、自然の再生、豊穣 への願いが込められたと言われる いちじくの葉 がモチーフとなっています。 胡粉の上に重ねられた金彩が今もなお輝いて、生命力をたたえる木彫レリーフです。 * 背面に壁掛け用のフックが取り付けられています。 ------- ● 木彫レリーフ / fig leaf フランス 18-19c 最大部± W25 D22 H6.2 cm (状態などは画像をよくよくご覧くださいませ、他に必要な画像がございましたらお申し付けください。) 実店舗にて直接ご覧頂けます ---------- #フランスアンティーク #木彫品 #fig leaf
-
インド更紗 地白ロータス•ペイズリー文様 / 18-19c
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便 60 サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 発色(定着)のし難い 木綿 に赤をはじめとした 媒染(*1にて詳細あります) による紋様染の技法をいち早く見出し世界中を魅了した染織裂 インド更紗 こちらの更紗は、ヨーロッパ諸国による東インド会社統治時代(〜1833)に インドでしか成し得なかった茜や藍の媒染技術を用い 世界各地の需要に沿ったデザインで作られ輸出されたもの。 中央のモチーフは遠目から見ると1つの大きな蓮の花のように見えますが 近づいて見ると8弁のパルメット文様の中に可憐な花びらを持つ花々が咲き1つの文様を構成しているのがわかります その周りには 風にたなびくたわわに花を付けた立木文様(ペイズリー)がリズミカルに並び 時には版がちょっとズレてる箇所があったりもして ああ、人の手仕事だなあ とほっこりさせられながら。 その周りには花唐草が生い茂り エンドボーダーには中央のメダリオンで用いられたよりもひとまわり小さなパルメット こちらにも花々が咲いて(同じ連続文ながらこちらは染め分けて白とグリーンを反復させています。) 文様から鑑みるにインド→ペルシャ輸出向けかと思いますが 時に輸出用をインド現地で用いた例もあるようですし 統治国(ヨーロッパ)へと渡った例も有るようです、あくまでも柄行きからの推定とはなります、悪しからず。 裏打ちの文様は薔薇の花に集う蝶々でしょうか、 地の黄緑色がとても優しく朗らかな印象の 同じくインドの別地域で得手とした手紡ぎ手織り木綿の朴訥とした生地に木版更紗が取り合わせられています。 そこへ額縁状に藍染木綿(番手の細やかな木綿)が当てがわれ、 表地と裏地の間に綿を敷き、絹糸によるステッチで補強と用のためのキルティングがなされています。 当時のオリジナル仕立てのまま伝わったもので、細やかなさざなみが美しい針仕事も見所の1つかと。 長い布生の間に、何らかの出来事が有った様で 数カ所に小穴が空いています (白い壁面にて愛でる分には目立ち難いかと思いますが捉え方には個人差もあるかことと思います)裏からの方が穴の箇所がわかりやすいため、画像13枚目に○印で示しました。 (穴の径は3-10mmほど、目立たぬその他の小穴に関しても見落としあるやも知れません。) その他、古いお品ですので擦れて中綿が覗いている箇所や染み、色移りなどが見受けられます。 手触りは非常に優しくそして軽やか。 是非この機に現物に触れていただきたいインド更紗です。 ------- ● インド更紗 地白ロータス•ペイズリー文様 / 18-19c 推定使用地 / ペルシャ(あるいはヨーロッパ) 表布: 製作地 /インド アンドラプラデシュ州 マスリバタム 18c-19c カラムカリ(手描き)+ 木版捺染、媒染、防染 天然染料 藍、茜、ウコン(または柘榴から媒染により黄色が出せたようです) 緑は藍との重ね染め 。。。 裏布: 製作地 /インド ラジャスタン州 サンガネール 19c中後期頃 手紡ぎ手織り木綿地(カディコットン)に 木版捺染 媒染および防染 染料は同上 約 W89 L146 cm (状態などは画像をよくよくご覧くださいませ、他に必要な画像がございましたらお申し付けください。) * 画像のお色味は 18枚目 が現物により近いかと思います 実店舗にて直接ご覧頂けます 。 。 。 なお、最終画像及び以下「 」内の解説キャプションは 製作年代および地域推定の参考資料として、画像の拝借及びキャプションの抜粋掲載をさせていただきました。 出典:国立文化財機構所蔵品統合検索システム内コレクションデータより ( https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/TI-181?locale=ja ) 「 キルティング敷物 メダイヨンペイズリー額型文様更紗 中央部分には花形をしたメダイヨン、その周囲にはペイズリーと称される先の尖った花束文、周囲には花唐草文様を、木綿地に木版の型で捺染した更紗です。文様はいずれも細密にあらわされ、18世紀におけるインド更紗の高度な技術をうかがわせます。 」 * 上記のお品と比べますと、今回ご紹介のお品は モチーフの簡素化(地紋や染めの箇所省略など)が見られることや、 その他の当店手持ちの染織資料と今までご縁をいただいたお品との比較での見解にてご案内させていただいております。(万が一、見解違いなどございましたらご教示いただけますと幸いです。) -------- (*1) 捺染 とは こちらのインド更紗は カラム と呼ばれる手描き用のペン と 木版 による 捺染技法 により文様が染め出されたものとなります。 地となる木綿はそのまま染料となる植物染料で文様を描いても定着せず水などで流れ落ちてしまうため、先ず初めにミロバランの実(タンニン酸)と水牛のミルク(動物性たんぱく質)を用いて下染処理を施します。 次の工程は天然染料染で染色を施すのですが、まだ直接紋様は描けません ここからは科学反応の世界です。 この場合ですと、インド茜を煮出した液に浸し染めした時に 黒 と 赤 の文様を残したい箇所 に先ずは 木版(およびカラム) でそれぞれを描き、それからようやくインド茜の染液で浸し染に入ります。 鉄塩 = 茜に反応して黒いラインとなっています 明礬(ミョウバン)= 茜に反応して赤い花文様となっています 浸し染することでインド茜の染料が媒染剤に反応し、それぞれ黒と赤に発色し定着します。 更に、青の文様は(藍染したく無い箇所)を先ずは全て刷毛又は木型などで蠟防染した後に藍液に浸す(あるいは藍をひく)のです。 (先ほど茜染して仕上がった箇所も全て伏せます。) それが終わったら蠟を取り除きます。 最後に、白い下地に残った茜の染料を、牛糞を溶かしたアンモニア成分の中で何度も洗う工程を経てそうしてようやく完成します。 ——— 参考文献 ——— 京都書院 世界の更紗 京都書院 インド染織美術 。 。 。 染織工程だけでも気の遠くなる作業の繰り返し、今の時代よりもっと緩やかでそして豊かな時間を感じます。 PS:これはインド更紗だけに限らないことなのですが、 私たちよりも永くこの世に在るものが、私たちと同じ人間の手によりそれぞれの生活様式の中、必要に応じて祈りや願い そして用と美しさと共に作り出されていたことが素晴らしいと思う次第です、 何より国も時代も宗教概念も超えて、根本で心が動くことが純粋に喜びの一つです。 ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #インド更紗 #indianchintz #カラムカリ #lotus #paisley
-
インド更紗(Used in Europe)/ 楽園
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 秋晴れの空のように澄んだ藍と雑味の無い茜色 緻密に描き込まれた花びらを持つ花々が唐草に咲き ウサギは駆け、クジャクやおうむたちがさえずって居ます。 こちらの更紗は、当時インドでしか成し得なかった茜や藍の媒染技術を用い 世界各地の需要に沿ったデザインで作られ輸出されたもの。 図柄、そして裏打ちに用いられたヨーロッパ更紗や手縫いのステッチからも ヨーロッパ向けに作られて輸出され、そしてヨーロッパで仕立てられた更紗のように思います。 当時のオリジナル仕立てのままで、 表地と裏地の間に薄く綿が敷かれ、繊細なステッチでキルティングがなされ ヨーロッパ更紗が裏打ちに用いられています。 真ん中に鍋か薬缶でも置かれたのでしょうか? 丸い輪っか状の染みが残ります。(幸いにもロータス文様と重なった箇所、向かって左下の隅にも染みが見られます) 低湿低温のヨーロッパならでは 使用による染みはあるものの今日までこうして、 染料や布の状態が作られた当時に近い状態のまま残ってくれたのでしょうね。 是非現物に触れていただきたい 楽園 のようなインド更紗です。 ------- ● インド更紗(Used in Europe)/ 楽園 18c 木版捺染(黒い輪郭は木版、それ以外の部分は 手描き による染色かと思います。 約 W86× L129 cm * 小さな穴や裂けなど、補修されている箇所も有ります、 また、使用と経年による染みが残ります。 ** 上部3箇所に、ヨーロッパ更紗のハギレを縫い留めてございます。(壁面に飾られる折にピンを刺していただけますがご不要でしたらお外しいたします) *** 最終画像は 発行:株式会社 平凡社 別冊太陽 「 アジア•アフリカの古布 」P 94,95 より ヨーロッパ向けに輸出された類似のインド更紗を参考画像(及び見解)として掲載•引用させていただきました。 ------- 梱包後の配送サイズは 60 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(7営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #インド更紗 #indianchintzs #カラムカリ
-
● インド更紗 地白苺手 / 袋物 - 紙入れ
¥29,700
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便 コンパクト サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 発色(定着)のし難い 木綿 に赤をはじめとした 媒染(*1) による紋様染の技法をいち早く見出し世界中を魅了した染織裂 インド更紗 こちらはヨーロッパ諸国による東インド会社統治時代(〜1833)に 日本を含む世界各国の好みのモチーフで染められ輸出向けにと作られたインド更紗の一部と思しき古裂が用いられたお品。 苺手(いちごで) と呼ばれる小花の連続紋様が細番手の木綿に木版捺染された更紗です。(木版型の目跡を追うのもまたたのしみのひとつ) → 画像10枚目は同手の紋様の更紗(こちらよりももうひと世代前の17-18c)を参考図版としてお借りしております(2008年開催/古渡り更紗 : 五島美術館展覧会図録より) 日本で政府による初の全国共通の 紙幣 が発行された慶応4年(1868)明治時代以降、 こうした 紙入れ と呼ばれる作りの袋物が 袋物商により取り合わせられた素材(日本、諸国問わずに当時憧れだったろう希少素材)を用い、袋物師の手で仕立てられ、今に残ります。 こちらはおそらくそのサイズ感と作りから、 紙幣も入れられかつ、身だしなみのための小物(や嗜好品)などの用にと仕立てられた袋物。 (面取りされた手鏡が縫い留められています) 当時の使い手、相当お気に召していたようで布地の全体に使用と経年による古色、 隅の数箇所には擦れなども見受けられますが、(ここは個人差があるかと思いますが)まだまだ実用に耐えうるものと思います。 前金具が損なわれておりましたため、こちらの更紗に雰囲気の合う前金具を探されるか あるいは帯留めなどを転用し、見立ての前金具を縫い付けられても素敵かと思います。 * 前金具が取り外された折に、仕立ての接着が一部剥がれております(それによる表地へのダメージは見られませんのでご安心ください)こちらで付けてしまうとこの先、前金具を取り付ける際にまた剥がさねばならないと思いそのまま(剥がれたまま)にしてございます。 次なる担い手の方好みの取り合わせを、お愉しみいただける方に。 -------- ● インド更紗 地白苺手 / 袋物 - 紙入れ 表布 インド 19c(初頭から中頃) 木版捺染更紗 天然染料 藍(元々薄い浅葱色だったようです)、茜 お仕立ては日本 スナップボタン開閉(凸の箇所の更紗の用い方に袋師の美意識を感じました) 裏布は絹(塩瀬) (仕立てには一部(スナップボタンの箇所)はミシンが用いられています=おそらく明治後期-大正時代 19c末-20c初頭ごろ) 約 W21.3 D14 H2 cm (状態などは画像をよくよくご覧くださいませ、他に必要な画像がございましたらお申し付けください。) * 画像のお色味は 1-5 が現物により近いかと思います 実店舗にて直接ご覧頂けます -------- (*1) 捺染 とは こちらのインド更紗は 木版捺染 と呼ばれる技法により文様が染め出されたものとなります。 地となる木綿はそのまま染料となる植物染料で文様を描いても定着せず水などで流れ落ちてしまうため、先ず初めにミロバランの実(タンニン酸)と水牛のミルク(動物性たんぱく質)を用いて下染処理を施します。 次の工程は天然染料染で染色を施すのですが、まだ直接紋様は描けません ここからは科学反応の世界です。 この場合ですと、インド茜を煮出した液に浸し染めした時に 黒 と 赤 の文様を残したい箇所 に先ずは 木版(あるいは金型)でそれぞれを押し描き、それからようやくインド茜の染液で浸し染に入ります。 鉄塩 = 茜に反応して黒いラインとなっています 明礬(ミョウバン)= 茜に反応して赤い花文様となっています 浸し染することでインド茜の染料が媒染剤に反応し、それぞれ黒と赤に発色し定着します。 更に、青の文様は(藍染したく無い箇所)を先ずは全て刷毛又は木型などで蠟防染した後に藍液に浸す(あるいは藍をひく)のです。 (先ほど茜染して仕上がった箇所も全て伏せます。) それが終わったら蠟を取り除きます。 最後に、白い下地に残った茜の染料を、牛糞を溶かしたアンモニア成分の中で何度も洗う工程を経てそうしてようやく完成します。 ——— 参考文献 ——— 五島美術館展覧会図録 古渡り更紗 京都書院 世界の更紗 染織工程だけでも気の遠くなる作業の繰り返し、今の時代よりもっと緩やかでそして豊かな時間を感じます。 PS:これはインド更紗だけに限らないことなのですが、 私たちよりも永くこの世に在るものが、私たちと同じ人間の手によりそれぞれの生活様式の中、必要に応じて祈りや願い そして用と美しさとと共に作り出されていたことが素晴らしいと思う次第です、 何より国も時代も宗教概念も超えて、根本で心が動くことが純粋に喜びの一つです。 ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #インド更紗 #indianchintz
-
● インド更紗 立木紋様 部分 / 袋物 - 小物入れ
¥25,300
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便 コンパクト サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 発色(定着)のし難い 木綿 に赤をはじめとした 媒染(*1) による紋様染の技法をいち早く見出し世界中を魅了した染織裂 インド更紗 こちらはヨーロッパ諸国による東インド会社統治時代(〜1833)に 日本を含む世界各国の好みのモチーフで染められ輸出向けにと作られたインド更紗の一部と思しき古裂が用いられたお品。 作行きが小さなお品ですので断定は出来かねますが こちらのお品に残る図柄から、元々は参考図版のように絵画的な大きな更紗だったことが伺い知れます、ご参考までに。→ 画像9.10枚目、同手の文様を持つ更紗(18-19c )を参考図版としてお借りしております(2014年開催/生命の樹 再生する命 : 女子美染織コレクション展 図録より) ○で囲った箇所がこちらの小物入れに用いられていると察しておりますがいかに。 ちなみに壺文様は豊穣の願いが込められたモチーフだそう。 明治時代(1868)に入り、衣服の洋装化にともない こうした 紙入れ と呼ばれる作りの袋物が 袋物商により取り合わせられた素材(日本、諸国問わずに当時憧れだったろう希少素材)を用い、袋物師の手で仕立てられ、今に残ります。(滅多に出会えませんが) こちらは、身だしなみのための面取りされた手鏡が添えられて、 蛇腹状のポケットにはおそらく櫛や楊枝などの小物を入れたかと察します。 裏表と贅沢に(そしてそれぞれの見どころある)手描きインド更紗の魅力をたたえつつ、 まだ用に耐えうる良好な保存状態が嬉しいお品です。 -------- ● インド更紗 立木紋様 部分 / 袋物 - 小物入れ 表•裏布 インド (推定)18c末-19c初頭 手描き捺染更紗 天然染料 藍、茜 お仕立ては日本(明治後期-大正時代 19c末-20c初頭ごろ) 内側の一部には竹皮が用いられています=防水のためでしょうか こはぜ開閉(べっ甲) 約 W13 D5 H1 cm (状態などは画像をよくよくご覧くださいませ、他に必要な画像がございましたらお申し付けください。) 実店舗にて直接ご覧頂けます -------- (*1) 捺染 とは こちらのインド更紗はカラム(ペン)による 手描き捺染 と呼ばれる技法で文様が染め出されたものとなります。 地となる木綿はそのまま染料となる植物染料で文様を描いても定着せず水などで流れ落ちてしまうため、先ず初めにミロバランの実(タンニン酸)と水牛のミルク(動物性たんぱく質)を用いて下染処理を施します。 次の工程は天然染料染で染色を施すのですが、まだ直接紋様は描けません ここからは科学反応の世界です。 この場合ですと、インド茜を煮出した液に浸し染めした時に 黒 と 赤 の文様を残したい箇所 に先ずはそれぞれの図柄を手描きして、それからようやくインド茜の染液で浸し染に入ります。 鉄塩 = 茜に反応して黒いラインとなっています 明礬(ミョウバン)= 茜に反応して赤い花文様となっています 浸し染することでインド茜の染料が媒染剤に反応し、それぞれ黒と赤に発色し定着します。 更に、青の文様は(藍染したく無い箇所)を先ずは全て刷毛又は木型などで蠟防染した後に藍液に浸す(あるいは藍をひく)のです。 (先ほど茜染して仕上がった箇所も全て伏せます。) それが終わったら蠟を取り除きます。 最後に、白い下地に残った茜の染料を、牛糞を溶かしたアンモニア成分の中で何度も洗う工程を経てそうしてようやく完成します。 ——— 参考文献 ——— 五島美術館展覧会図録 古渡り更紗 京都書院 世界の更紗 染織工程だけでも気の遠くなる作業の繰り返し、今の時代よりもっと緩やかでそして豊かな時間を感じます。 PS:これはインド更紗だけに限らないことなのですが、 私たちよりも永くこの世に在るものが、私たちと同じ人間の手によりそれぞれの生活様式の中、必要に応じて祈りや願い そして用と美しさとと共に作り出されていたことが素晴らしいと思う次第です、 何より国も時代も宗教概念も超えて、根本で心が動くことが純粋に喜びの一つです。 * This item cannot be shipped overseas (because the clasp is tortoiseshell) ---------- #インド更紗 #indianchintz
-
小さき丸石神 / ○
¥33,000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便60サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 過日の6月の満月は 雨雲の向こうだったけれど そのかわり 丸石神に出会えました 小さき丸石神さま 掌サイズの2体です ⚫️○ —— 最終画像の2枚は 丸石神=庶民のなかに生きる神のかたち | 木耳社 発行 / 中沢厚 編著 祀られる様子が伺い知れる画像を上記書籍よりお借りしております ======================= 小さき丸石神 / ○ 甲州地方 集合画像11,12枚目 右:やや扁平で真円の局面も持つ丸石神(茶色味を帯びた方) ± W 7.6 D 7.3 H 5.6 cm • 丸石神信仰は 村の辻や橋のたもとなど 邪気や厄災除けの願いと共に祀られて 彼の地の民を見守って来た道祖神信仰のひとつ 大地から生まれた丸石に 宿る力を信じた民の祈りの形 丸石神の姿を見ていると 時にその作為無い形有るものに 心の依所を求めたくなる感覚を覚えます • (実店舗にてご覧頂けます) -------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #丸石神 #道祖神 #民間信仰
-
小さき丸石神 / ⚫️
¥50
SOLD OUT
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便60サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 過日の6月の満月は 雨雲の向こうだったけれど そのかわり 丸石神に出会えました 小さき丸石神さま 掌サイズの2体です ⚫️○ —— 最終画像の2枚は 丸石神=庶民のなかに生きる神のかたち | 木耳社 発行 / 中沢厚 編著 祀られる様子が伺い知れる画像を上記書籍よりお借りしております ======================= 小さき丸石神 / ⚫️ 甲州地方 集合画像14,15枚目 左側 やや有機的な卵型に近い丸石神(グレー系の方) ± W 7.2 D 6.3 H 6.4 cm • 丸石神信仰は 村の辻や橋のたもとなど 邪気や厄災除けの願いと共に祀られて 彼の地の民を見守って来た道祖神信仰のひとつ 大地から生まれた丸石に 宿る力を信じた民の祈りの形 丸石神の姿を見ていると 時にその作為無い形有るものに 心の依所を求めたくなる感覚を覚えます • (実店舗にてご覧頂けます) -------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #丸石神 #道祖神 #民間信仰
-
一石五輪塔(見立て地輪)/ 16-17c頃
¥55,000
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 重さが有るためひとつ上の 宅急便80サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 雨降って地固まる 随分前に地輪の部分が削り取られたと思しき一石五輪塔 民の祈りの形を伝える石彫品としての魅力を感じ、手に取りました。 平安後期に建設が始まったとされる五輪塔、 中世の頃は寺院や共同墓地のための大型の石彫品が各地に残ります。 またこの頃より全国、庶民へと浸透していった極楽浄土への畏敬の念と共に 近世に近づく頃(室町時代)には小型の一石造りの形 一石五輪塔 が現れ (時に別の場所で作られ運搬もされたようです) 現代の墓石様式へと代わる江戸中期ごろまで作られた、日本特有の祈りの形。 こちらのお品物は 風輪 ह と火輪 र に梵字(らしき文字が)薄らと確認出来ます(画像2,3) また丹の名残りでしょうか火輪の一部に塗料でしょうか残っています(画像14) 地輪があった頃の元の姿を想像しておりましたところふと 手持ちの枕木(もう随分前に佇まいとサイズ感に惹かれて求めてあった新潟の海で採取されたと言う流木)と目が合いました ❗️(シンデレラフィット) と言うわけで最初の画像には敬意をもって地輪に見立てた流木とともに 撮影してみましたがいかに (水輪の中ほどから下(地輪)は地中に埋めて安置された地もあったようです、このままの今の姿が自然かとも思います。ご購入者さまが必要であれば地輪に見立てた流木を添えさせていただきますし、ご不要でしたら石塔のみのお渡しとさせていただきます。(価格には流木分が含まれておりますのでその場合はお値引きし販売します) * オンラインでのご注文の折には(メッセージ欄より)ご不要の場合はその旨お書き添えくださいませ、*クレジットカード決済をご選択いただきますと、ご購入後のお値引きが可能です。**その他のお支払い方法ではご注文後の価格変更がシステム上出来かねます、ご留意くださいませ。) (もっとミニマルな、例えばアルマイトですとかステンレス、アクリルなどでも素敵かと思います。) 五輪塔についてはこちらを参照しました → https://ja.wikipedia.org/wiki/五輪塔 ======================= ⚫︎ 一石五輪塔(見立て地輪)/ 16-17c頃 室町〜江戸初頭頃 おそらく安山岩 拡大画像8.11枚目 (見解が違っておりましたらご教示いただけますと幸いです) 石塔部分 W11 D10 H22.5 cm 見立て地輪 W11.5 D11 H13.5 cm *若干かしいでいるため小石を挟むと安定しました(小石はお付けします) • 大地から生まれた太古の石に 民が鎮魂の祈りを彫り のちに削り 後世に生を受けた民(自身)もまた 心鎮められたお品です • (実店舗にてご覧頂けます) -------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #一石五輪塔 #仏教美術
-
祭礼用貨幣(アンクレット) / Mbole族
¥66,000
→なぜかしら、画像のアップロードが全く出来ません。。 整いましたらまた画像を追って掲載します(当店Instagram fuchiso_ の方では少し画像をご覧いただけます)→→ 整いました! ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便80サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 中央アフリカのコンゴ共和国に住んだ Mbole(ムボレ)族の銅製祭礼具(=貨幣)を。 婚礼の儀式などで ステイタスの象徴と装飾とを兼ねて アンクレットとして用いるために作られたもの。 過去に色々なサイズ感のものに幾つか出会いましたが こちらはその中でも大ぶりでずっしりと肉厚なタイプ(厚さ4 - 5mmほど) 鍛造により作られているため、打ち出した折の槌目と 使用と経年による古色が景色となって残ります。 何よりもその美しいフォルムに心惹かれて、かねてより追い求めているお品物の1つ。 本来の祭礼具の役割を終えた今は、 角度によって見えてくるさまざまな表情をお愉しみいただく彫刻品として、 時には古木や大地に見立て、四季折々の植物をいけても 中心部は空洞となりますので おとし が入れ易いのも◎ 赤道周辺の川沿いの森に精霊信仰のもと、 身の回りの自然と共に生き(農業や漁を営み) 布を織り金属を鍛え、 自給自足で暮らしたアフリカの民による手工芸です。 * 鍛造(打ち出し)技法の宿命とも言える事柄ですが、製作過程に入ったと思しきヒビの有る箇所(それを古い時代に補修した跡形)や、時に打ち出し過ぎて小穴が開いているところもございます。 いずれも強度的、彫刻品としての魅力には影響は無さそうですが(捉え方には個人差もあることですし)画像にてご参照くださいませ。 ーーーーー ● 祭礼用貨幣(アンクレット) / Mbole コンゴ 20c初頭から中頃 銅製(鍛造) 最大部 ± W21 D19.5 H14 cm (実店舗にてご覧頂けます) -------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #AfricanArt
-
常花 / 蓮の葉
¥50
SOLD OUT
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便100サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 泥の中に根を張り 泥にけがされることなく美しい花を咲かせる蓮の花 蕾となり花開き 散る花びらをも受け止めて 真っ直ぐ大きく広がり水を弾きながら その花の最後の時まで見守る 凛とした蓮の葉 常花と呼ばれる法具で 智慧や慈悲の想いを重ねて作られた 枯れない花 水を隔ててしか眺めることの出来ぬ姿に 浮世離れさをより感じさせるのでしょうか 葉の部分に重みが有るため 花器にある程度重量が無いと倒れてしまいますがそこは工夫次第 棚や敷板の上に直置きしたりまたはテグスを結びつけて壁面に吊るしても○ かつての仏師が作り出した 強くしなやかな葉と葉脈のライン どこまでも柔らかな表現力 いつの時も変わらぬ人の想いに心惹かれて手に取りました -------- ● 常花 / 蓮の葉 江戸期 木彫 | 胡粉, 漆,金泥 葉部分約 W22.5 D11.5 H6 cm 全長約45.5 cm * 一部に古い時代の欠け、彩色の剥離等が見られます。 茎と葉の付け根に経年による隙間が有ります(外れはしませんが少しだけカタツキがあります) 画像を良くご覧頂きご検討いただけますと幸いです。 (実店舗にてご覧頂けます) -------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #常花 #LOTUS
-
苔地蔵
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便80サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ お顔は摩滅して穏やかな表情に 両手で宝珠(全ての願いをかなえるとされる地蔵菩薩の持物)を抱えた地蔵菩薩座像(お地蔵さま)の石仏に出会いました 明治期初頭に神仏分離令から派生した廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)の影響でしょうか 右側面の損なわれた箇所を覆うように苔が宿っています 東京の山間部 奥多摩地方の方から分けていただいたもの その方が多くを語ろうとはしなかったためそれ以前の来歴は分かりかねますが いづれ情報も医療も少ない頃 民の心の拠り所で有ったろう祈りの形です 石の質がこのお地蔵様が生まれた地の手掛かりのひとつになるのかしらと 拡大画像13枚目も残しておきます https://ja.wikipedia.org/wiki/地蔵菩薩 (画像10-12は水に濡らした状態で撮影しています *敷皿は付属しません悪しからず) ---------- ● 苔地蔵 明治期以前(推定は文中をご参照くださいませ) ± W17 D10 H24 cm ___ ※ (苔も生き物です、私は時々緑の指が働かなくなります。。掲載時と違う様子になったらごめんなさい=もしも枯らしてしまったらごめんなさい。どなたか緑の指を持つ方に見つけていただけますようにと願いながら日々保湿しております。) ---------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #石仏 #民間仏 #民間信仰 #民衆仏
-
緑釉小壺 / 18-19c 仏
¥33,000
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便60サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 必要最低限に掛けられた緑釉 補強と注ぐための用を兼ねた持ち手 美しいフォルム 小振りながら豊かな大地の恵を纏い 永きにわたり民の食卓にあったろうその佇まいに心惹かれて手に取りました。 分けていただいた方から ラ・シャペル・デ・ポ(La Chapelle-des-Pots) という地(幾つか有るフランスの古窯の1つ)で作られたお品とお聞きしました。 (フランス南西部のシャラント・マリティーム県の中央東、旧サントンジュ州にあるコミューンです。 ラ・シャペル・デ・ポは、陶芸家が8世紀以上にわたって陶器を作る村です。多くの森、小川、地元の粘土が陶器の創造を可能にしました。) ()内は Wikipedia La Chapelle-des-Pots より引用 調べましたら、葡萄畑も多くワインやコニャックの作られた地でも有るようです。 この小ささはもしかしてコニャックボトル? はたまたワインビネガー容れかしら どんなお家に居たのかしら と想像が膨らみます。 野の花が良く似合います 水が張れますので現代のしつらいでは 季花を愛でる器としても○ ---------- ● 緑釉小壺 仏 南西部 ラ・シャペル・デ・ポ 18-19c 陶土 緑釉 ± W14.2 D11.8 H14.5cm ___ ※ 使用と経年による欠けや釉薬の剥落が見られます。 ---------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #西洋民藝 #フランス古陶 #フランスアンティーク
-
12角 黄釉大皿 / 19c デュルフィ窯(dieulefit)
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便100サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 遠く離れた地で生まれ使われ来た器 なのに懐かしいのはなぜ おおらかな佇まいと貫入の景色に見惚れて分けていただきました 四季折々の自然の実りを食の和洋を問わず受け止めてくれそうです 例えば今の季節ならば山菜の天ぷら 夏にはもぎたてのフルーツなどなど ---------- ● 12角形 黄釉大皿 南仏 デュルフィ窯(dieulefit) 19c頃 陶土 ± W40.3 D23 H7cm (縦横の比率が◎=長さは有りますが奥行きが浅い形で収納に困り難い)もちろん卓上で愛でつつパンや果物のサーブに) ___ ※ 長く暮らしの中で用いられて来た器です、使用と経年による欠け、ニュウ、パティナが見られます。 (ニュウ→両端部分のヒビ 使用に差し支えない程度とは思いますが個人差のあることです。ご希望でしたら別途有償とはなりますが金継ぎ(漆継ぎ)のお手配も差し上げております。) 12角=dodecagon(ドデカゴン) ---------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #西洋民藝 #南仏古陶 #フランスアンティーク
-
祭礼用刺繍布 / チャクラ
¥50
SOLD OUT
こちらはアンティークの1点ものとなります ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ⚠︎ 梱包費を含まない 配送料実費分 をご購入者様にご負担いただいております こちらのお品は 宅急便60サイズ にて発送させていただきます。 (実店舗ご来店受け取りをご希望の方へは、お引き渡し時に配送料をお返しいたします。1週間営業日以内でのお引き取りにご協力をお願いいたします。) その他詳しくは【 特定商取引法に基づく表記 】をご一読いただきましてご理解ご了承の上、ご注文をいただけますと幸いです。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ チャクラ と呼ばれる祭礼布のご紹介です、 朴訥さと力強さを感じる刺繍に心躍り手に取りました。 地布には、ドーティ(腰巻布)に用いられたと思しき無染色の木綿布が2-3枚ほど継ぎ当てられて 慎ましやかながら祝いのためにとなるべく状態の良い箇所を再利用し作られた事がうかがい知れます。 刺し糸には、大地からの賜り物の自然染料 赤、黄、藍、緑、黒(黒は一部鉄媒染の宿命自然に還っている(剥落している)部分も)で染め分けた カダールと呼ばれる素朴で力強さを持った手紡ぎ木綿糸が豊かに用いられています。 ダーニングとヘリンボーンステッチを用い地布を埋め尽くすように(時に効果的に地の白色が生かされつつ)描くように針が運ばれています。 糸は生活の中少しづつ紡ぎ染めて揃えたためでしょうか、先染め糸ならでは1つの色糸の中に 濃ゆく染まった箇所と薄い箇所があり、意図せず刺繍に絵画的な陰影をもたらしていて美しさにもなっています。(キリムでいうアブラーシュのような) かねてより追い求めて来ました、近郊のパンジャーブ州の染織裂 フルカリ にも見られる工夫と同様に、 同じ色糸を視覚的に別の色糸として見せるための工夫でしょうか、縦 横 と縫いの向きを変えて有る箇所も。 (+ちなみに、フルカリの起源を以前辿っておりましたら インド北西部に住む民族によって伝えられた とする一説も見られましたが関係性はいかに。) モチーフに目を向けてみます 9つある八芒星 (焦点を変えると邪視避けの十字にも見えてきますが。。) その1つ1つを目で追いかけると縫いの方向を 縦 横 と縫いの方向を違えてある箇所がわかります。 仕切りは小花の連続文(或いはチェッカーボードパターン)そして鋸歯文がぐるりと豊穣を願う気持ちに溢れています。 そしてもう1つこの布が教えてくれること。 周りを縁取るのは、銅板捺染のヨーロッパ更紗(19c中頃)がぐるり、刺繍の赤緑黄色と同色系の裂を用いているあたり作り手の民のこだわりを感じます。 かつてインドを統治していた(おそらく)イギリスにて、インド更紗に憧れて作られそして運ばれたヨーロッパ更紗がこの地域にも流入していたことが窺い知れるのです。 イスラム美術特有、幾何学紋の表現 そして完璧なものを人間が作り出すこと(=神への冒涜)を避けるためでしょうか モチーフのあちらこちらに未完成な箇所や色の配置を変えて有る箇所が見られます。 (何のことはない、ただのうっかりさんの場合もございます、それもまた民の手工芸の醍醐味ですね。) その針仕事には大地と共に生きた民の想いや願い、そして当時の時代背景が投影されていました。 チャクラ(chkla)| 四角形の刺繍布で、花嫁は持参品、主に新居で用いるキルトやその他の布製品、衣装を包んで嫁いで行きます。 嫁ぎ先へ着くと、チャクラは吉祥の象徴として、花嫁花婿の寝室の壁に掛けられます。( 畠中光享コレクション インド染織美術 / 京都書院 より抜粋) ---------- ● 祭礼用刺繍布 / チャクラ インド北西部(或いはパキスタン南部) グジャラート州 カッチ地方、サウラーシュトラ州 サウラーシュトラ地方(或いはシンド州周辺) *カッチとサウラーシュトラの刺繍は18c頃にシンドから来た回教徒(イスラム教徒)の行者によりもたらされた技術とされています 19c末〜20c初頭頃 木綿地に手紡ぎ木綿刺繍(天然染料 先染糸)+縁取りはヨーロッパ更紗 ± W55-57 L52-56 cm(布の4隅にループ状の紐が付いています) ___ * 材質、染料、技法などの詳細は上記の見解文章をご参照いただけますと幸いです。 (違っていましたら是非ご教示くださいませ!) ** 古裂ですので使用や経年によるスレや染みなどがみられる箇所もございます。 画像と見解をご覧頂いた上で、ご不明点がありましたら先ずはお問合せ頂けますと幸いです。 ※本来の用途が身に纏う布では無いこと、またこの時代の染料は色止めがなされていない場合が多いため、お洗濯はされない方が吉。 ---------- ★ ご注文時、配送料金のご選択間違いが増えております。 ( 配送 をご希望の場合には 有償 送料をご選択の上ご注文くださいませ ) 実店舗にてお受け取りご希望(¥0)の場合、狭い店ゆえになるべくでしたら 7日以内 にてお願い致しております。 → 営業予定は等サイト内の BLOG にて随時、近日中の予定をご案内しております。 また、 ご注文メモ にご来店日の予定をお書き添えを頂けますと、梱包等でお待たせせずにお渡しのご用意が出来ますので助かります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 FUCHISO ☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country. Please contact us first. ---------- #indianantiquetextiles #インドアンティークテキスタイル #インド染色美術 #fuchiso_ #fuchiso