2021/01/21 17:13
去年からなるべく電車を使わず歩くようになりナップサックが日々のスタメンになりました。バランス良く歩けて、両手が空くことがこんなにも快適だとは、寒い季節には背中をほんのり暖めてもくれます。自転車派の...
2021/01/20 15:57
大寒らしい寒さになりました。新しい風が店内にも運ばれて来ました。新作の「リアルレザーナップサック / 草ビロード,ver」販売開始は今週末 1/23土曜日の12:00より スタートちょうど?お天気も下り坂なようす...
2021/01/19 17:57
今日は北風強め、新しい風が店内にも運ばれて来ました。新作の 「 リアルレザーナップサック / 草ビロード,ver 」実店舗でももちろんご覧頂けるのですが緊急事態宣言下と言うことも有りますし整い次第オンライ...
2021/01/17 19:15
今年の初出店 大江戸骨董市 が終了いたしました。寒空の下、お寄りいただきましたことに感謝しております、ありがとうございました。帰り道、少し陽が伸びていることに気づく。次回の 大江戸骨董市 1/31(日) 特...
2021/01/16 16:25
今年は冬になっても落葉していなかったプラタナスの葉が舞い踊って居ます、強い風。* 明日は 大江戸骨董市 に出店のため店舗は休業させていただきます。出店場所は C3-10お客様より受託の中央アジアの民の染織品...
2021/01/14 16:45
14℃が随分と暖かく感じます。昨日に引き続き中央アジアの民の染織品、目にも鮮やか&気持ちに暖かな手刺繍の小物入れに出会いましたのでご紹介を。● 本日のお品物はこちら ↓ ハザラ族 刺繍小袋 - A...
2021/01/13 15:26
クシャミをするのがおっかない今日この頃です。目にも鮮やか&気持ちに暖かな手刺繍のポーチに出会いましたのでご紹介を。● 本日のお品物はこちら ↓ スワート・コヒスタン地方(パキスタン北方地域...
2021/01/11 16:57
三連休の始まりのことでした。朝の仕入れで冷えた身体で猫大師の撮影をしていたところ、あ? 腰とお腹に違和感、魔女の一撃がじわじわと…そのため予定していたブログ更新や商品登録もままならず、、ですが幸い歩...
2021/01/07 18:02
新年営業3日目、松の内の終わりと共にこの後、一都三県に緊急事態宣言が再発出されます。行政の各事業者への要請内容の発表後に当店の対応を考慮し追って今後の予定はご案内申し上げます。今の所の情報ですと飲食...
2021/01/06 17:19
新年営業2日目です。帰省もなくゆっくり過ごした今年のお年越しでした。毎日のように近所を散歩して冬の陽の光にただただ感謝しながら。元旦早々、早咲きの梅に出会ったり。明日1/7(木)には一都三県に緊急事態宣...
2021/01/05 15:30
2021年1/5(火)より、実店舗の営業と通販発送業務を始めます。改めまして本年もなにとぞよろしくお願い申し上げます。しかしながら明後日1/7(木)には一都三県に緊急事態宣言が再発出されます。行政の各事業者への...
2021/01/01 12:57
謹んで初春のお慶びを申し上げます令和3年 元旦FUCHISO○ 丑柄の徳利に南天(難を転じて福となす)をいけて、心より祈りを込めて。19c末雨漏手朝鮮徳利口径φ5 (胴部φ12) H19 cm2021年1/5(火)より、実店舗の営業と...
2020/12/28 21:55
ようやく納まりつつ有ります(あとはトイレとキッチン)一年の埃を取りはらいピカピカになって行く様はなんとも心地良い。これがまた自宅でも待ってると思うと今はめげる。全てが2回、ですがそれも自分が選んで...
2020/12/27 15:21
街に静けさが訪れ始め年の瀬、迫って来ました。当店の年内営業も明日12/28(月)18:00まで、ラスト1日となります。柔らかな色彩が多いお正月料理を引き立ててくれそうな向付に出会いました ↓ 阿蘭陀写し向付 ...
2020/12/26 17:43
皆さま段々と仕事も納まって来たころでしょうか、お疲れさまでございます。当店の年内営業も残すところあと2日となりました、12/28(月)18:00まで営業致しております。お正月のお屠蘇にも、見立ての猪口に出会いま...