-
ピッチャー C / ウクライナ
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはウクライナ(旧ソ連)にて作られ、使われていたお品。 必要最低限の箇所にのみ 当時は貴重だっただろう釉薬を流し掛け、作られた慎ましやかな民の工夫が垣間見られます。 口が広く、底まで手を入れて洗えますので花いけの器にも○ 当時の生活様式に思いを馳せつつ、手仕事と佇まいを実用も兼ねてお楽しみいただけると幸いです。(最終画像は19c末から20c初頭頃の彼の地の光景を残したものだそう、ミルク売りの少女。) ------- ● ピッチャー C / ウクライナ 約 胴部φ19× H26 cm (口外径φ10.5 内径φ7.5 底φ10.7) * 経年と使用によるスレなどはあるものの、水漏れは有りません。画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #アンティークピッチャー #アンティークピシェ
-
ピッチャー B / ウクライナ
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはウクライナ(旧ソ連)にて作られ、使われていたお品。 必要最低限の箇所にのみ 当時は貴重だっただろう釉薬を流し掛け、作られた慎ましやかな民の工夫が垣間見られます。 然程使用感が感じられぬ点と石灰化した貝類が付着しているので、海あがりかと思います。 隣国ロシアの ゴルショーク にも通づる形、 口が広く、底まで手を入れて洗えますので花いけの器にも○ 当時の生活様式に思いを馳せつつ、手仕事と佇まいを実用も兼ねてお楽しみいただけると幸いです。(最終画像は19c末から20c初頭頃の彼の地の光景を残したものだそう、ミルク売りの少女。) ------- ● ピッチャー B / ウクライナ 約 胴部φ15.5× H28 cm (口外径φ12 内径φ9.5 底φ10) * 経年と使用によるスレなどはあるものの、水漏れは有りません。画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #アンティークピッチャー #アンティークピシェ #ゴルショーク
-
ピッチャー A / ウクライナ
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはウクライナ(旧ソ連)にて作られ、使われていたお品。 必要最低限の箇所にのみ 当時は貴重だっただろう釉薬を流し掛け、作られた慎ましやかな民の工夫が垣間見られます。 口が広く、底まで手を入れて洗えますので花いけの器にも○ 当時の生活様式に思いを馳せつつ、手仕事と佇まいを実用も兼ねてお楽しみいただけると幸いです。(最終画像は19c末から20c初頭頃の彼の地の光景を残したものだそう、ミルク売りの少女。) ------- ● ピッチャー A / ウクライナ 約 胴部φ18× H25.3 cm (口外径φ11.8 内径φ9 底φ9.5) * 経年と使用によるスレや古い欠け(口元)などはあるものの、水漏れは有りません。画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #アンティークピッチャー #アンティークピシェ
-
ペタソン(ブティ)/ マルセイユ
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはフランスにて作られ、使われていたお品。 ペタソンは、赤子の為の敷き布やお包み。 オシメの無かった時代、親族に初めてお披露目する折などに 衣服を汚さぬように膝掛けとして使われたりしたのだそう。 当時、マルセイユにだけは輸入が許可されていた インド産のモスリン(フランスではモスリン=上質で目の詰まった木綿)を用いて 作られた婚礼用具の一つになります。 2枚のモスリンを併せて モチーフとなる部分を手縫いで返し縫いした後に、綿やロープなどを入れ通して立体的に仕上げるという、根気と集中力が求められそうな技法、ブティ。 この技法が始まった当時(18c)電気も無くほの暗かったであろう居室の中で 僅かな光でも陰が生まれモチーフが際立ちさぞ美しかったでしょうね。 こちらのペタソンは、中央にダイヤモチーフのメダリオン それを囲むように、デイジーが咲きぶどうが実っています。 そしてなんとも可愛らしいのはこの輪花状のヘムの仕上げ方。 たまらん。 時代は移ろい、良くも悪くも光溢れる今見ても、心が動いた手仕事です。 当時の生活様式に思いを馳せつつ、手仕事と佇まいをお楽しみいただけると幸いです。 ------- ● ペタソン(ブティ)/ マルセイユ 木綿製 約 W45 × L48 cm * 特に裏面(画像7 - 9枚目)使用と経年により擦り切れている箇所や後補が有ります、画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 60 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #アンティークブティ #ピケマルセイユ #ペタソン
-
パニエ フィン / フランス
¥18,700
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはフランスにて作られ、使われていたお品。 良くしなり、艶の有る柳の枝が用いられた編みカゴです。 リネンやレースなどの持ち物が豊富だった女性の用いたパニエ(=カゴ)フィン(=上質な仕上げの)だそう。 フランスの磁器で時折見かけた意匠でしたが、柳素材になると一気に民藝度が強まります。 親近感と共に使うイメージが湧き手に取ったカゴ。 風通しが良いので、食卓でパンやフルーツをサーブしておくのにも○ 当時の生活様式に思いを馳せつつ、手仕事と佇まいを実用も兼ねてお楽しみいただけると幸いです。 ------- ● パニエ フィン / フランス 約 W37.5(27.5) × D30(20) × H11 cm ()=底部のサイズ * 強度上の影響は見受けられませんが、底面の柳に使用と経年により擦り切れている箇所(特に底面4隅)がございます、画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 100 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #アンティークパニエ #パニエフィン #フランスアンティーク #アンティークバスケット
-
仕覆を纏った籠 / インド
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ こちらはインドにて作られ、使われていたお品。 竹のような天然材質の編みカゴに沿って パッチワーク状の仕覆(という表現で良いのかしら)を纏った何がしかの容れ物になります。 胴部に使われている布は、番手の細やかな白のキャラコ・藍と赤の無地染め、 インド木綿の布目そのものも表情に奥行きを添えています。 口縁にはイギリス統治時代にインドに渡ったと思しき、ヨーロッパ更紗が使用されていることから19中頃 - 20c初頭前後のお品かと察しています。 本来の用途は測りかねますが、 現代ですと籠自体にさほど強度を求めぬ用途に向きそうです。 例えば ・裁縫カゴ ・花器(落としを入れてください) ・巾着を付けて野点籠(持ち運ぶ折には下から籠ごと持ってあげてくださいまし) など 見立てによる新たな役割を想像させてくれるような。 当時の生活様式に思いを馳せつつ手仕事と佇まいをお楽しみいただけると幸いです。 ------- ● 仕覆を纏った籠 / インド 約 φ11-12.5 × H8-9.5 cm * 使用と経年による小さな穴や布の擦れなどがございます、画像にてご確認くださいませ。 ------- 梱包後の配送サイズは 60 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #キャラコ #キャリコ #ヨーロッパ更紗
-
無染色のタパ / ムブティ族
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ ムブティのタパはイチジクの木の皮を剥ぎ 水でふやかして柔らかくした繊維を重ね、木槌などによりひたすらに叩いて伸ばすという 原始的な方法で作られています。(再生可能なように、木と会話しながら剥がすそう。) こちらは、無染色の素材そのままの色。 モチーフを描く黒の線は泥の鉄分と身近な植物による天然染料を混ぜたもの と言われています。 まるで、木々の繊維を顕微鏡で覗いたかのようなー 抽象的なモチーフが迷いなく描かれて居ます。 イトゥリの森と共生しながら暮らした彼らにはおそらく、見えていた世界。 縦横いづれの向きでもお愉しみ頂けます。 ------- ● 無染色のタパ / ムブティ族 コンゴ民主共和国 タパクロス (樹皮不織布) 20c初頭 - 中頃 ± W43 L85.5 cm * 不織繊維の タパ の特徴でも有りますが、叩く工程で一部生地が薄くなっている箇所がございます。 ** こちらはわりあいハリの有る硬めのタパになります、古いお品ですので経年と使用によるシミが所々に見られます。 ------- くるくると丸めた状態で配送差し上げます、配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #タパ #タパクロス #ムブティタパ #ピグミータパ #樹皮布 #bark cloth
-
赤土色のタパ / ムブティ族
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 赤土の大地のような色。 ムブティのタパはイチジクの木の皮を剥ぎ 水でふやかして柔らかくした繊維を重ね、木槌などによりひたすらに叩いて伸ばすという 原始的な方法で作られています。(再生可能なように、木と会話しながら剥がすそう。) 赤茶色は、カムウッド(アフリカ白檀)などから、 モチーフを描く黒の線は泥の鉄分と身近な植物による天然染料を混ぜたもの と言われています。 こちらは指の腹を使いポンポンとリズム良く、 間取り図あるいは土地の境界線を表したかのような抽象的なモチーフが大らかに描かれて居ます。 線を目で追って行くと、ネコの肉球で描いたかのような箇所を発見! よほど忙しかったのね。 縦横いづれの向きでもお愉しみ頂けます。 ------- ● 赤土色のタパ / ムブティ族 コンゴ民主共和国 タパクロス (樹皮不織布) 20c初頭 - 中頃 ± W48-54 L83 cm * 不織繊維の タパ の特徴でも有りますが、叩く工程で一部生地が薄くなっている箇所がございます。 ------- くるくると丸めた状態で配送差し上げます、配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #タパ #タパクロス #ムブティタパ #ピグミータパ #樹皮布 #bark cloth
-
鉄色のタパ (キャンバス仕立) / ムブティ族
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 深い鉄色、赤土の大地を感じる色。 山脈と宝箱(或いは棺) 大きく翼を広げるのはサイチョウでしょうか。 まるで宝の在り処を示すかの様なモチーフが描かれて居ます。 出会った時には既に、丁寧な仕事のキャンバスパネル仕立てになっておりました タパ自体も圧着されているので剥がす事は難しそうです が 表装の完成度も高いのでアートピースとしての装飾品という意味合いではこの状態も魅力かと。 縦横いづれの向きでもお愉しみ頂けます。 ------- ● 鉄色のタパ / ムブティ族 コンゴ民主共和国 タパクロス (樹皮不織布) キャンバス仕立 20c初頭 - 中頃 外寸(縦向きで採寸) W48 D3 L84 cm ------- 梱包後の配送サイズは 160 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #タパ #タパクロス #ムブティタパ #ピグミータパ #樹皮布 #bark cloth
-
a-6/日本 陣笠内貼り刺し子裂 (キャンバス付)
¥50
SOLD OUT
FUCHISO開店14周年企画イベント 「 働 き 布 万 博 」 ----- 今展では、18cから近年にかけて伝わった 諸国津々浦々の 働き布 にロックオン。 人の一生の折々の為、また或る布は馬の為 誰か や 何か の幸せを願い名も無き民の手により生み出された アイデンティティ溢れる 染織工芸品 を展示販売致します。 最終画像のDMの通り、実店舗での販売 (9/19から) と 、 当オンラインショップでは (9/22,12:00から販売)となります。 (出展を予定しております全てのお品物が古い1点もの、或いは数量限定製作となります。 その為、図らずも実店舗にてご売約済みとなる場合もございます事をご理解頂けますと幸いです。 発送に関しましては、「 働き布サコッシュ 」と「 ポストカード」以外のお品物は、 実店舗での展示会期が終わりましてから(9/30以降)とさせて頂きます事を、ご了承頂けますと幸いです。) どうぞ最良と思われる方法で、お愉しみを頂けますと幸いです。----- -------- a-6/日本 陣笠内貼り刺し子裂 (キャンバス付) 藍染木綿+菖蒲文ふすべ革 刺し子 [Φ25 cm] キャンバスサイズは33 cm四方 19c ○ 戦いの後の刺し子裂、戦のための働き布。 陣笠本体(鉄又は紙に漆など)の硬い材質と武将の頭を守っていたクッション部分、 朽ち行く裂から覗く、補強の為の糸の表情のアブストラクト感にノックアウトされた次第です。 陣羽織などにも縁起をかついで使用された菖蒲文様の燻(ふす)べ革にも武将の心意気が。 こちらは陣笠の傾斜が急だったと見え、かなり立体的、 そして木綿ゆえ柔らかいため、卓上の平置きの方が面白みがあるように感じられ、まだ台に刺し子裂自体は固定しておりません、 壁面で愛でられたい方へは、手縫いで数カ所縫い止めるなど 当店にて出来る事であればお手伝いさせて頂きますので、ご相談くださいませ。 付属の台はキャンバス木枠に木綿を張り、仕立てたものとなります。 類似品がもう1点ございます→ a-5 (こちらはハリのある麻素材のため壁掛け型に) ご興味お持ちの方はこちらもどうぞご覧くださいませ。 -------- #刺し子 #BORO
-
一辺のドア / ドゴン族
¥60,000
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 泥や藁や木、切り出した岩など、身近に有った自然素材で形造られるドゴン族の住居群 こちらはその一部。 かつて、穀物庫のドアの役割を担っていた1片となります。 動物文などの無いシンプルなドア、両面それぞれに違う表情に育っている辺りも見所かと思います、画像にてご参照くださいませ。 少々反りが有ります。 鉄脚を付けようかとも思案しましたが、敷板としての役割を果たせることを重視しこの度はこのままで。 風雨にさらされ続け変化し行く木肌の向こうに、母なる大地を想う。 ------- ● 一辺のドア / ドゴン族 マリ共和国 ドゴン族 19c末〜20c初頭ごろ 一木造り 最大部 ±W33.5 D3 H43.5cm ------- 梱包後の配送サイズは 100 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時にご希望の 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #ドゴンドア
-
トゥルカナ族 / ウッドボウル
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ 乾いた大地の木彫品、ケニア北西部の乾燥草原に住む牧畜民 トゥルカナ族 の木彫のボウルをご紹介いたします。 詳しい由来を調べていたらトゥルカナの女性の手によって削り出されるとのこと、どおりで包容力をたたえた木彫品です。 ヤギのミルク容れとして使われたと伝え聞くこの手のボウル、 四角い口元はミルクを注ぎやすいようにとの民の工夫でしょうか (かつて四角く無いものもご紹介したことが有りますので一概では無い様子) 胴部は丸々としていてそのフォルムの対比の美しいバランスにまずは感服。 木目が細かく油分の多い木材(か或いはミルクで育ってか)乾燥しきっているのに滑らかな肌をしています。 使われて来た結果その木目が浮き立ち、流れ仏の木肌のよう。(特に外側底部分) アフリカの工芸品によく見られる近年に手を加えた古色風の塗膜が付いて居ないのも好ましい。 本来、内と外の境などもないキッチン(土間)の上で使われたボウルですから、底に安定感は必要なかったようです。(時にはこね鉢として利用する折にはこのアールが勝手が良かったのでしょうね) 作られた当初のオリジナルと思われる、未だ強度を保つ革紐が口元に残っていますので、上手に利用して壁に掛け、そのフォルムを多角的に愛でて頂くのも良いかと思います。 が、ふくふくしたそれを両手で包み込んだ時の至福も是非。 * 口元に後補が有ります。(出会った時には2種の針金による少々目にうるさい(失礼)直しが有りました。 幸いに元の欠けたパーツが全て残っていましたので当店にて針金を取り除き、ボンドと粉屑を用いて補修をしてあります。針金が通っていた穴は景色となっていたので多くはそのまま残しました。)3,4,17,18 枚目など画像にてご参照ください。 ** 本体の底部付近に、随分前に出来たと思しき、打ち身(おそらく石の上か何かに落っことしたか)によるヒビ割れ跡が有りますが、経年で乾燥し既にヒビの箇所も堅牢になっています。 画像 10,11 枚目をご参照ください。 トゥルカナの民と共に生きて来た美しき木彫品です。 ● トゥルカナ族 / ウッドボウル ケニア トゥルカナ族 20c初頭 ± W21 D21 H20 cm 梱包後の配送サイズは 80 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● 有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時に 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #トゥルカナボウル #アフリカ木彫品
-
鉄の盾 / カメルーン
¥150,000
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ カメルーン北部、マンダラ族の 鉄の盾 をご紹介いたします。 19c末頃までは古来の技法で作られた象などの革製だったこの部族特有のベル型の盾、 植民地支配下の元伝わった鍛冶技術により20c初頭には鉄製の盾が作られるように。 エンボス加工は革の時代から連綿と続く身を守りつつ意匠として打ち出されたもの。 枯れたその鉄肌からは、アフリカの大地でたくましく生きた生命の姿がイメージされます。 役割を終えた今は、オブジェとしてまたは魔除けとして。 ------- ● 鉄の盾 / カメルーン カメルーン北部(マンダラ山脈周辺 モフ族) 19c末〜20c初頭ごろ 鍛鉄製 ± W60 D13 H85cm * 1-8枚目は白熱灯、9枚目は自然光、10枚目は以前お客様に植物を添えていただいた時のもの。 ------- 梱包後の配送サイズは 160 となります。 ◉ 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送方法(=お受け取り方法)のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(7営業日以内にご来店が可能な方のみ) 営業日程は最新のBlogページにてご確認頂けます → https://fuchiso.base.shop/blog あるいは、 個々のお品物に事前に設定してございます ● ¥有償送料(実費分お見積もり額 差額が発生してもご返金も追加徴収も致しません) より、ご注文時に 配送方法 をご自身でお選び願います。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #シールド #アフリカンアート #プリミティブアート
-
古琉球上焼 / 白マカイ - 2 -
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ ------- 沖縄には マカイ と呼ばれる かつて大陸や南方から伝わったフォルムやまた、重ね焼きなどの技法で作られ 琉球王朝時代の日常生活の中で、多様に用いられて来た お茶碗 が有ります。 上焼(ジョウヤチ)=施釉陶 こちらは19c初頭ごろの壺屋窯にて作られた白釉の掛かったマカイ。 灰釉が所々に流れて景色となっています。 日常で使われて来た雑器の宿命、口べりには小ホツ、高台に欠けなどもありますが時間の中ででしょうか、欠損部分は既に摩滅していて、手ざわりや口当りはおおむねすべらかです。 元々の釉禿げピンポール、ニュウなどもみられます。 作られた当時の勢いはそのままに、 大らかさまでも感じられる、琉球の古器です。 少し反りの有るフォルムは器に手を添えた時に、まことに持ちやすい。 細やかな貫入が走るその肌は、育てがいの有りそうな白マカイ。 一回り小さめの白マカイ - 1 - も同時に掲載しご紹介しております、 よろしければご覧になってみてください。 ◉ 古琉球上焼 / 白マカイ - 2 - サイズ最大部 φ13.7 H6 cm * ふりもの、ピンポール、小ホツ、ニュウ、高台欠損などございます。 画像にてご参照くださいませ。 ** 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送(=お受け取り)方法のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) あるいは、個々のお品物に事前に設定された実費お見積もり額 ●有償送料(実費分) より、ご注文時にご希望に沿う方をお選びくださいませ。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #マカイ #壺屋焼 #古琉球焼
-
古琉球上焼 / 白マカイ - 1 -
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ ------- 沖縄には マカイ と呼ばれる かつて大陸や南方から伝わったフォルムやまた、重ね焼きなどの技法で作られ 琉球王朝時代の日常生活の中で、多様に用いられて来た お茶碗 が有ります。 上焼(ジョウヤチ)=施釉陶 こちらは19c初頭ごろの壺屋窯にて作られた白釉の掛かったマカイ。 登り窯ならでは、ふりものや火ぶくれが見られます。 ピンホールや小ホツなどはありますが、日常の雑器として活躍してきたにしては、口べりの状態は良い方かと思います。 作られた当時の勢いはそのままに、 大らかさまでも感じられる、琉球の古器です。 少し反りの有るフォルムは器に手を添えた時、まことに持ちやすい。 珊瑚石灰岩のような奥行きのある白。 真っ白な陶器に憧れたのはどこの地も同じだったようですね。 灰釉による景色のある白マカイ - 2 - も同時に掲載しご紹介しております、 よろしければご覧になってみてください。 ◉ 古琉球上焼 / 白マカイ - 1 - サイズ最大部 φ13 H5.6 cm * ふりもの、ピンポール、小ホツ、ニュウなどがございます。 画像にてご参照くださいませ。 ** 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送(=お受け取り)方法のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) あるいは、個々のお品物に事前に設定された実費お見積もり額 ●有償送料(実費分) より、ご注文時にご希望に沿う方をお選びくださいませ。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #マカイ #壺屋焼 #古琉球焼
-
古琉球上焼 / マカイ - 丸紋 -
¥50
SOLD OUT
☆ こちらはアンティークの1点ものとなります ☆ ------- 沖縄には マカイ と呼ばれる かつて大陸や南方から伝わったフォルムやまた、重ね焼きなどの技法で作られ 琉球王朝時代の日常生活の中で、多様に用いられて来た お茶碗 が有ります。 上焼(ジョウヤチ)=施釉陶 こちらは19c中頃ー末頃に壺屋窯にて作られ随分使われて来たと見られるマカイ。 作られた当時、本土あるいは開国し交易の有ったヨーロッパ諸国より伝わったであろう、 冴え冴えとしたコバルト釉と鉄釉で現された丸紋モチーフが3つ。 何のモチーフでしょう?沖縄の太陽、あるいは花、に祈りを重ねた図案でしょうか。 以前お客様より、やちむんの絵付けは陶工ではなくとも近所のおばぁたちが集まって、井戸端会議をしながらお手本を元に、ゆるゆると描いたりもしていたようですよ。 と、南の地ならではなんとも微笑ましい情景の浮かぶお話を伺ったことがあります。 確かに、こちらも指の腹でポンポンと描いたかのような丸紋。 作られた当時の勢いはそのままに、 大らかさまでも感じられる、琉球の古器です。 ◉ 古琉球上焼 / マカイ - 丸紋 - サイズ最大部 φ13.5 H7.5 cm * 口縁のホツをパテで直した跡が見られます、おかげで口当たりはなめらかですが若干、釉薬とパテの色味が違います、直しまでもが大らかなマカイ。 画像にてご参照くださいませ。 ** 配送料はご購入者様にご負担いただいております。 配送(=お受け取り)方法のご希望に応じて、 ● FUCHISO実店舗 ご来店受け取り¥0(10営業日以内にご来店が可能な方のみ) あるいは、個々のお品物に事前に設定された実費お見積もり額 ●有償送料(実費分) より、ご注文時にご希望に沿う方をお選びくださいませ。 * BASE規定上、配送料は 着払い での発送が出来かねますため、ご注文時に併せまして前払いにて当店にてお預かりをさせていただく形となります、ご了承頂けますと幸いです。 ------- #マカイ #壺屋焼 #古琉球焼
-
アンティークポジャギ 白 / no,14(モシ)
¥50
SOLD OUT
陶磁器やガラスよりもはるかに保存年数の儚い工芸、染織品。 めっきり近くて遠い国になってしまっている韓国の民藝、 朝鮮王朝時代末期のポジャギをご紹介して参ります。 工芸や美術には垣根が生まれ無いように、諸々の状況が良い方に向かう事を心から願い。 ------- 作り手の性格が物に投影されるところも名も無き民藝の魅力。 極寒の地ゆえ、庶民は麻(苧麻と大麻で春夏と秋冬服を分けたくらいの麻オンリー)だった彼の地 こちらは夏服の モシ(=苧麻)が使われたポジャギとなります。 衣服の反故布というよりは、布団地などの反物に近い状態のモシから作られたと思しきシンプルな連続文のポジャギとなります。(折伏せ縫いではなく、生地を折り畳み、巻きかがりで縫われています。布が豊かに手に入ったお家だったのでしょうかー?) 和や北欧インテリアの室礼にはこのくらいシンプルなポジャギも潔くて素敵です。 ● アンティークポジャギ / no,14(モシ) 朝鮮王朝末期(20c初頭頃) 材質:モシ(手績み苧麻) 四隅の紐抑えと紐、縁取りも モシ が使用されています。 寸法 約 W72 L73.5 cm * 小さな穴やスレ、染みの残る箇所もありますがこの布の生きてきた証と捉えて頂ける方に。 (染みに関しましては光に透かして吊るすと気にならない程度かと思いますが個人差のある事ですので画像にてよくよくご確認くださいませ。なお、9枚目のような繊維に沿って入る茶色は、染みではなく白く晒しきれずに残った本来の麻の繊維そのものの色となります。) 画像1-4枚目は薄曇りの光に透かして自然光にて撮影しています、5-9枚目が自然光でのお色味、10枚目は撮影時の背景となります(掃き出し窓にフラックスリネンのシーツ)ご参考までに。 ● ご配送(送料有償)、 あるいは 実店舗ご来店受け取り¥0(10営業日以内のご来店が可能な方) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 ———— #アンティークポジャギ #チョガッポ
-
アンティークポジャギ 白 / no,13(モシ)
¥50
SOLD OUT
陶磁器やガラスよりもはるかに保存年数の儚い工芸、染織品。 めっきり近くて遠い国になってしまっている韓国の民藝、 朝鮮王朝時代末期のポジャギをご紹介して参ります。 工芸や美術には垣根が生まれ無いように、諸々の状況が良い方に向かう事を心から願い。 ------- 作り手の性格が物に投影されるところも名も無き民藝の魅力。 極寒の地ゆえ、庶民は麻(苧麻と大麻で春夏と秋冬服を分けたくらいの麻オンリー)だった彼の地 こちらは夏服の モシ(=苧麻)が使われたポジャギとなります。 衣服の反故布というよりは、布団地などの反物に近い状態のモシから作られたと思しきシンプルな連続文のポジャギとなります。(折伏せ縫いではなく、生地を折り畳み、巻きかがりで縫われています。布が豊かに手に入ったお家だったのでしょうかー?) 和や北欧インテリアの室礼にはこのくらいシンプルなポジャギも潔くて素敵です。 ● アンティークポジャギ / no,13(モシ) 朝鮮王朝末期(20c初頭頃) 材質:モシ(手績み苧麻) 四隅の紐抑えと紐、縁取りには シルク が使用されています。 寸法 約 W72 L73 cm * 小さな穴やスレの箇所も残りますがこの布の生きてきた証と捉えて頂ける方に。 画像1-12枚目は薄曇りの光に透かして自然光にて撮影しています、13枚目が自然光でのお色味、14枚目は撮影時の背景となります(掃き出し窓にフラックスリネンのシーツ)ご参考までに。 ● ご配送(送料有償)、 あるいは 実店舗ご来店受け取り¥0(10営業日以内のご来店が可能な方) より、ご希望に沿う方法をご注文時に選択して頂きますようお願い申し上げます。 ———— #アンティークポジャギ #チョガッポ
-
- 薄明色 - バクトリア出土 縞瑪瑙 K10ネックレス
¥50
SOLD OUT
< こちらは古代石の 縞瑪瑙(シマメノウ) を用いた1点ものとなります。 現行品と違い研磨自体も当時のままです、経年による細かな擦れや不定形さなどは古代石の特徴でも有りますのでご理解いただけますと幸いです。 実店舗でも同時販売中です、なるべくタイムラグの無いようオンライン上も更新してまいります。 > -------------------------------------------------------------------------------------------------- 紀元前・後1000年頃までのガラス工芸を見出す以前の古代の民たちは 身近な貝や 鉱石 による装身具を造り出し、祭礼や交易などで用いて来ました。 (言葉で書くといとも簡単ですが、道具もままならぬ中、石を研磨し更に穴を開けることも相当大変な工程だったかと察します。ガラス工芸の発展により完全手工芸による一部の天然石の装身具が衰退していったのもうなづけます。) こちらは、 バクトリア(バクトリア=現イラン・アフガニスタン・タジキスタンなどの一部に当たる中央アジアの領域の古名)で出土したと言われる 縞瑪瑙(シマメノウ)のコイン型パーツを用いたFUCHISOオリジナルデザインのネックレスになります。 ○ 薄明の空の色のような、いつか見た自然の情景を思い起こさせてくれる古代石パーツに宿った 美しい景色 を常に身近でお愉しみいただけますよう、 黄色味の少ない硬度の高いK10(10金)を選び、なるべく金属感を抑え、石の持つ奥行有る色調が引き立つよう限りなく細いチェーンを通しました。 縞瑪瑙の石の効能、是非調べてみてください 意味などもちろん知らぬまま、これらの縞模様の美しさに ただただ心惹かれ手に取った者としても調べて納得しました。 今を生きる日々に寄り添う お守り となってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- ● バクトリア 縞瑪瑙 - 薄明色 - K10ネックレス 出土地:バクトリア 製作年代:推定 紀元前後1000年頃 材質: 天然石部分/ 縞瑪瑙 φ± 1.5 × D 0.5cm チェーン部分金属/K10 YellowGold アジャスター付きチェーン:長さmax 40cm (min 36cm) * 画像3-7枚目は40cmでの着用イメージ、8.9枚目は短くした36cmとなります。 ** 画像 11.12枚目のような紙箱タイプのジュエリーBOXにお入れし、配送用梱包の上お届け致します。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- FUCHISO Orijinal Jewelry “ シンプルで上質なジュエリーを日常に “ の思いから、 自然の情景や植物・素材からインスピレーションを受けて、 FUCHISOデザインにより国内で仕立てて頂いています MADE IN JAPAN の Orijinal Jewelry となります。
-
- 黒の風紋 - バクトリア出土 黒縞瑪瑙 K10リング
¥50
SOLD OUT
< こちらは古代石の 縞瑪瑙(シマメノウ) を用いた1点ものとなります。 現行品と違い研磨自体も当時のままです、経年による細かな擦れや不定形さなどは古代石の特徴でも有りますのでご理解いただけますと幸いです。 実店舗でも同時販売中です、なるべくタイムラグの無いようオンライン上も更新してまいります。 サイズのお直しも承ります(有償となります) 当ページ下記 ○ お直しについて ○ をご一読くださいませ。 > -------------------------------------------------------------------------------------------------- 紀元前・後1000年頃までのガラス工芸を見出す以前の古代の民たちは 身近な貝や 鉱石 による装身具を造り出し、祭礼や交易などで用いて来ました。 (言葉で書くといとも簡単ですが、道具もままならぬ中、石を研磨し更に穴を開けることも相当大変な工程だったかと察します。ガラス工芸の発展により完全手工芸による一部の天然石の装身具が衰退していったのもうなづけます。) こちらは、 バクトリア(バクトリア=現イラン・アフガニスタン・タジキスタンなどの一部に当たる中央アジアの領域の古名)で出土したと言われる 縞瑪瑙(シマメノウ)のコイン型パーツを用いたFUCHISOオリジナルデザインリングになります。 ○ 風紋や稜線、川面など、いつか見た自然の情景を思い起こさせてくれるような その小さな一つ一つのパーツに宿る 美しい景色 を常に身近でお愉しみいただけますよう、 黄色味の少ない硬度の高いK10(10金)を選び、つや消し仕上げにすることでなるべく金属感を抑え、石の持つ奥行有る色調が引き立つよう限りなく細いフレーミングでデザインし、 国内の工房に特注し製作していただきました。 ちなみに、一見丸のようでも まん丸 ではないこの石たち 全て一点一点添わせてフレーミングしてくださった職人さんの確かな技術力にも感謝です。 およそ千年を経た古代と現代の人による合作になります。 縞瑪瑙の石の効能、是非調べてみてください(白縞瑪瑙、黒縞瑪瑙) 意味などもちろん知らぬまま、これらの縞模様の美しさに ただただ心惹かれ手に取った者としても調べて納得しました。 今を生きる日々に寄り添う お守り となってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- ● バクトリア 縞瑪瑙 - 黒の風紋 - 出土地:バクトリア 製作年代:推定 紀元前後1000年頃 材質: 天然石部分/ 黒縞瑪瑙(オニキス) φ± 1.3 cm 金属部分/K10 YellowGold 梨地(艶消し)仕上げ (台座内面にK10刻印 画像8枚目) リングsize:#12.5 * 画像7枚目のような紙箱タイプのジュエリーBOXにお入れし、配送用梱包の上お届け致します。 ** 同デザインで表情の異なる計 4点 の古代縞瑪瑙リングが仕上がりました。(画像9-11枚目) ○ お直しについて ○ 現状の12号から前後 3サイズ までの号数変更につきましては(#9.5 - #15.5 #=号) 別途税込5.500円かかる見込みとのことでお見積もりを頂いております。 お直しをご希望の場合には、contact よりご希望サイズを明記の上、お手数ですがお問い合わせくださいませ。(お直し代・納期等を改めて職人さんに確認後、お直し代も含めた ご購入者様専用の決済用カート をお作りしご案内いたします) -------------------------------------------------------------------------------------------------- FUCHISO Orijinal Jewelry “ シンプルで上質なジュエリーを日常に “ の思いから、 自然の情景や植物・素材からインスピレーションを受けて、 FUCHISOデザインにより国内の職人さんに仕立てて頂いています MADE IN JAPAN の Orijinal Jewelry となります。
-
- 白の風紋 - バクトリア出土 白縞瑪瑙 K10リング
¥50
SOLD OUT
< こちらは古代石の 縞瑪瑙(シマメノウ) を用いた1点ものとなります。 現行品と違い研磨自体も当時のままです、経年による細かな擦れや不定形さなどは古代石の特徴でも有りますのでご理解いただけますと幸いです。 実店舗でも同時販売中です、なるべくタイムラグの無いようオンライン上も更新してまいります。 サイズのお直しも承ります(有償となります) 当ページ下記 ○ お直しについて ○ をご一読くださいませ。 > -------------------------------------------------------------------------------------------------- 紀元前・後1000年頃までのガラス工芸を見出す以前の古代の民たちは 身近な貝や 鉱石 による装身具を造り出し、祭礼や交易などで用いて来ました。 (言葉で書くといとも簡単ですが、道具もままならぬ中、石を研磨し更に穴を開けることも相当大変な工程だったかと察します。ガラス工芸の発展により完全手工芸による一部の天然石の装身具が衰退していったのもうなづけます。) こちらは、 バクトリア(バクトリア=現イラン・アフガニスタン・タジキスタンなどの一部に当たる中央アジアの領域の古名)で出土したと言われる 縞瑪瑙(シマメノウ)のコイン型パーツを用いたFUCHISOオリジナルデザインリングになります。 ○ 風紋や稜線、川面など、いつか見た自然の情景を思い起こさせてくれるような その小さな一つ一つのパーツに宿る 美しい景色 を常に身近でお愉しみいただけますよう、 黄色味の少ない硬度の高いK10(10金)を選び、つや消し仕上げにすることでなるべく金属感を抑え、石の持つ奥行有る色調が引き立つよう限りなく細いフレーミングでデザインし、 国内の工房に特注し製作していただきました。 ちなみに、一見丸のようでも まん丸 ではないこの石たち 全て一点一点添わせてフレーミングしてくださった職人さんの確かな技術力にも感謝です。 およそ千年を経た古代と現代の人による合作になります。 縞瑪瑙の石の効能、是非調べてみてください(白縞瑪瑙、黒縞瑪瑙) 意味などもちろん知らぬまま、これらの縞模様の美しさに ただただ心惹かれ手に取った者としても調べて納得しました。 今を生きる私たちの日々に寄り添う お守り となってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- ● バクトリア 縞瑪瑙 - 白の風紋 - 出土地:バクトリア 製作年代:推定 紀元前後1000年頃 材質: 天然石部分/ 白縞瑪瑙(ホワイトアゲート) φ± 1.3 cm 金属部分/K10 YellowGold 梨地(艶消し)仕上げ (台座内面にK10刻印 画像9枚目) リングsize:#12.5 * 画像8枚目のような紙箱タイプのジュエリーBOXにお入れし、配送用梱包の上お届け致します。 ** 同デザインで表情の異なる計 4点 の古代縞瑪瑙リングが仕上がりました。(画像10-12枚目) ○ お直しについて ○ 現状の12号から前後 3サイズ までの号数変更につきましては(#9.5 - #15.5 #=号) 別途税込5.500円かかる見込みとのことでお見積もりを頂いております。 お直しをご希望の場合には、contact よりご希望サイズを明記の上、お手数ですがお問い合わせくださいませ。(お直し代・納期等を改めて職人さんに確認後、お直し代も含めた ご購入者様専用の決済用カート をお作りしご案内いたします) -------------------------------------------------------------------------------------------------- FUCHISO Orijinal Jewelry “ シンプルで上質なジュエリーを日常に “ の思いから、 自然の情景や植物・素材からインスピレーションを受けて、 FUCHISOデザインにより国内の職人さんに仕立てて頂いています MADE IN JAPAN の Orijinal Jewelry となります。
-
- 稜線 - バクトリア出土 黒縞瑪瑙 K10リング
¥50
SOLD OUT
< こちらは古代石の 縞瑪瑙(シマメノウ) を用いた1点ものとなります。 現行品と違い研磨自体も当時のままです、経年による細かな擦れや不定形さなどは古代石の特徴でも有りますのでご理解いただけますと幸いです。 実店舗でも同時販売中です、なるべくタイムラグの無いようオンライン上も更新してまいります。 サイズのお直しも承ります(有償となります) 当ページ下記 ○ お直しについて ○ をご一読くださいませ。 > -------------------------------------------------------------------------------------------------- 紀元前・後1000年頃までのガラス工芸を見出す以前の古代の民たちは 身近な貝や 鉱石 による装身具を造り出し、祭礼や交易などで用いて来ました。 (言葉で書くといとも簡単ですが、道具もままならぬ中、石を研磨し更に穴を開けることも相当大変な工程だったかと察します。ガラス工芸の発展により完全手工芸による一部の天然石の装身具が衰退していったのもうなづけます。) こちらは、 バクトリア(バクトリア=現イラン・アフガニスタン・タジキスタンなどの一部に当たる中央アジアの領域の古名)で出土したと言われる 縞瑪瑙(シマメノウ)のコイン型パーツを用いたFUCHISOオリジナルデザインリングになります。 ○ 風紋や稜線、川面など、いつか見た自然の情景を思い起こさせてくれるような その小さな一つ一つのパーツに宿る 美しい景色 を常に身近でお愉しみいただけますよう、 黄色味の少ない硬度の高いK10(10金)を選び、つや消し仕上げにすることでなるべく金属感を抑え、石の持つ奥行有る色調が引き立つよう限りなく細いフレーミングでデザインし、 国内の工房に特注し製作していただきました。 ちなみに、一見丸のようでも まん丸 ではないこの石たち 全て一点一点添わせてフレーミングしてくださった職人さんの確かな技術力にも感謝です。 およそ千年を経た古代と現代の人による合作になります。 縞瑪瑙の石の効能、是非調べてみてください(白縞瑪瑙、黒縞瑪瑙) 意味などもちろん知らぬまま、これらの縞模様の美しさに ただただ心惹かれ手に取った者としても調べて納得しました。 今を生きる日々に寄り添う お守り となってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- ● バクトリア 縞瑪瑙 - 稜線 - リングsize:#12.5 ○ 縞瑪瑙 出土地:バクトリア 製作年代:推定 紀元前後1000年頃 材質:/ 黒縞瑪瑙(オニキス) φ± 1.2 cm ○ 金属部分 K10 YellowGold 梨地(艶消し)仕上げ(台座内面にK10刻印 画像11枚目) * 画像10枚目のような紙箱タイプのジュエリーBOXにお入れし、配送用梱包の上お届け致します。 ** 同デザインで表情の異なる計 4点 の古代縞瑪瑙リングが仕上がりました。(画像12-14枚目) ○ お直しについて ○ 現状の12号から前後 3サイズ までの号数変更につきましては(#9.5 - #15.5 #=号) 別途税込5.500円かかる見込みとのことでお見積もりを頂いております。 お直しをご希望の場合には、contact よりご希望サイズを明記の上、お手数ですがお問い合わせくださいませ。(お直し代・納期等を改めて職人さんに確認後、お直し代も含めた ご購入者様専用の決済用カート をお作りしご案内いたします) -------------------------------------------------------------------------------------------------- FUCHISO Orijinal Jewelry “ シンプルで上質なジュエリーを日常に “ の思いから、 自然の情景や植物・素材からインスピレーションを受けて、 FUCHISOデザインにより国内の職人さんに仕立てて頂いています MADE IN JAPAN の Orijinal Jewelry となります。
-
- ティルタナディ - バクトリア出土 黒縞瑪瑙 K10リング
¥50
SOLD OUT
< こちらは古代石の 縞瑪瑙(シマメノウ) を用いた1点ものとなります。 現行品と違い研磨自体も当時のままです、経年による細かな擦れや不定形さなどは古代石の特徴でも有りますのでご理解いただけますと幸いです。 実店舗でも同時販売中です、なるべくタイムラグの無いようオンライン上も更新してまいります。 サイズのお直しも承ります(有償となります) 当ページ下記 ○ お直しについて ○ をご一読くださいませ。 > -------------------------------------------------------------------------------------------------- 紀元前・後1000年頃までのガラス工芸を見出す以前の古代の民たちは 身近な貝や 鉱石 による装身具を造り出し、祭礼や交易などで用いて来ました。 (言葉で書くといとも簡単ですが、道具もままならぬ中、石を研磨し更に穴を開けることも相当大変な工程だったかと察します。ガラス工芸の発展により完全手工芸による一部の天然石の装身具が衰退していったのもうなづけます。) こちらは、 バクトリア(バクトリア=現イラン・アフガニスタン・タジキスタンなどの一部に当たる中央アジアの領域の古名)で出土したと言われる 縞瑪瑙(シマメノウ)のコイン型パーツを用いたFUCHISOオリジナルデザインリングになります。 ○ 風紋や稜線、川面など、いつか見た自然の情景を思い起こさせてくれるような その小さな一つ一つのパーツに宿る 美しい景色 を常に身近でお愉しみいただけますよう、 黄色味の少ない硬度の高いK10(10金)を選び、つや消し仕上げにすることでなるべく金属感を抑え、石の持つ奥行有る色調が引き立つよう限りなく細いフレーミングでデザインし、 国内の工房に特注し製作していただきました。 ちなみに、一見丸のようでも まん丸 ではないこの石たち 全て一点一点添わせてフレーミングしてくださった職人さんの確かな技術力にも感謝です。 およそ千年を経た古代と現代の人による合作になります。 縞瑪瑙の石の効能、是非調べてみてください(白縞瑪瑙、黒縞瑪瑙) 意味などもちろん知らぬまま、これらの縞模様の美しさに ただただ心惹かれ手に取った者としても調べて納得しました。 今を生きる日々に寄り添う お守り となってくれることを願います。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- ● バクトリア 黒縞瑪瑙 - ティルタナディ - (ティルタナディ = たゆみなく流れる川の情景 インドネシア語) リングsize:#12.5 ○ 縞瑪瑙 出土地:バクトリア 製作年代:推定 紀元前後1000年頃 材質:/ 黒縞瑪瑙(オニキス) φ± 1.1 cm ○ 金属部分 K10 YellowGold 梨地(艶消し)仕上げ(台座内面にK10刻印 画像10枚目) * 画像9枚目のような紙箱タイプのジュエリーBOXにお入れし、配送用梱包の上お届け致します。 ** 同デザインで表情の異なる計 4点 の古代縞瑪瑙リングが仕上がりました。(画像11-13枚目) ○ お直しについて ○ 現状の12号から前後 3サイズ までの号数変更につきましては(#9.5 - #15.5 #=号) 別途税込5.500円かかる見込みとのことでお見積もりを頂いております。 お直しをご希望の場合には、contact よりご希望サイズを明記の上、お手数ですがお問い合わせくださいませ。(お直し代・納期等を改めて職人さんに確認後、お直し代も含めた ご購入者様専用の決済用カート をお作りしご案内いたします) -------------------------------------------------------------------------------------------------- FUCHISO Orijinal Jewelry “ シンプルで上質なジュエリーを日常に “ の思いから、 自然の情景や植物・素材からインスピレーションを受けて、 FUCHISOデザインにより国内の職人さんに仕立てて頂いています MADE IN JAPAN の Orijinal Jewelry となります。
-
紙縒箱
¥50
SOLD OUT
鹿革の蝶番で繋がる蓋と身、 内側側面には補強のためでしょうか木板が仕込まれています 仕上げに防水と補強を兼ねて 黒漆 が塗られたつくりの 紙縒箱 のご紹介です。 アジア各地で見られる紙縒工芸ですが こちらはなんとも日本人気質漂う紙縒箱。 きっちりと細やか(ひと畝2-2.5mほど)に編まれ そのミニマムな佇まいに惹かれました。 多少の擦れは有りますが、状態が良いことからも 非日常的かつゆとり有る方の用 と察していますがいかにー。 例えば、 鷹狩りの餌入れ にでも使われていたものでしょうか。 小さきコレクション品の収納箱として、 時には、おとしを入れて季花をいけても○ -------- ● 紙縒箱 東北地方 幕末 - 明治頃 紙縒に黒漆仕上げ ± W16 × D6 × H7.3 cm * 腰に巻いたであろう木綿紐は千切れそうになっていましたので外しております。 ** 前金具が付いていた跡が残っています。 -------- #紙縒工芸