1/19

2wayフラップポシェット ボ・シャルウィット,ver (FB004 - 905)

¥33,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥11,000から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

“ 古布をもっと身近に " の想いから

諸国の古裂の魅力をたたえつつ
シンプルかつ実用性に重きをおいて
FUCHISOにてデザインし

国内の皮革縫製職人さんにお仕立て頂いております FUCHISO original bag より

こちらのページは 「 2wayフラップポシェット 」 (FB004 - 905)

*ボ・シャルウィット,ver の詳細ご紹介ページとなります。

画像は 1-7 枚目がこちらの現物画像です、以降の仕様画像などは 同型による参考画像 となります。


。。。

しなやかなカウレザーに ( 防水処理済 )
ヴィンテージの * ボシャルウィット を外ポケット兼装飾として取り入れたシンプルな2Wayフラップポシェット

紐の長さを変えていただくことで
脇下にちょこんと抱えられる長さから斜めがけ(物の出し入れの所作が楽です)までの2wayにてお使いいただける仕様です。(紐を外せばクラッチの実は3way!)

バッグの個性となる染織布のどこの箇所を用いるかのトリミングはもとより

レザーと布のバランスや
なるべく布が傷み難い箇所への布の配置( 布によっては裏打ち補強 や 生地へのミシン補強などなど)
本体やポケットなどは実用性も考慮して
仕様やサイズ感を決めて行きます

貴重品を入れるメインポケットにはファスナーをつけて
防犯とうっかりにも配慮しています

本体の下両サイド前後には4cmのダーツをを入れて立体的かつ収納力にも配慮しつつ
収納時に美しく形をキープしていただけるように

2011年より古裂が集まるたびに少しづつお作り頂いて来たロングセラー

季節や流行、性別を問わぬシンプルな形と古裂の魅力や経年変化を愉しみながら

日々の傍でお役立ていただけますと幸いです。

全て1点ものユニークピースとなります。

(同生地からお作りしたトリミング箇所の異なる 904,905 がございます)
当生地のストックもこれにてお終いです。


○ ショワ族の古布(通称 クバ布 )草ビロード,ver も同時入荷しております。併せてご覧頂けますと幸いです。(* 使用する古布により販売価格は異なります)



最終画像2枚にてご紹介しております

☆ 実店舗でもご紹介と販売を開始しておりますため、掲載品でも ご売約済み となる場合もございますことご容赦くださいませ。(なるべく実店舗とのタイムラグが無いよう更新します)

☆ 各々に配送料が実費分かかります。 ご配送方法:レターパックプラス 

:実店舗ご来店受け取りの場合はご来店時に配送料をご返金いたします。 (7営業日以内のご来店とお引き取りにご協力お願いいたします。ご注文時に”メモ欄”にてご来店予定日をお書き添えの上、お申し付けください。) 
 
* 複数個まとめてご購入ご希望の折には、事前にその旨ご相談いただけますと幸いです。
(同梱可能な範囲で適宜送料をお見積もりの上、ご案内申し上げます。)

ご理解、ご了承のほどよろしくお願い致します。


///////

☆ If you wish to ship overseas, the shipping fee will differ depending on the country.
Please contact us first.

ーーーーーーーーーーーーーー

● 2wayフラップポシェット ボ・シャルウィット,ver

材質:

前面ポケット 

古布 / ボ・シャルウィット 
(20c中頃 モロッコ ベルベル族 / MIX素材 コットン シルク 化繊 etc... )
   
レザー

防水加工済みの本牛革(天然素材のため、しぼやシワの表情は異なります。しなやかな鞣し革でお色は黒のみとなります。) 

金具色:アンティークゴールド

本体外寸:± W28 × L16 × D4 cm

紐:L min ± 60〜 max ± 112 × W 1.5 cm

仕様:スナップボタン開閉
   フラップ付きポケット
   内側ファスナー開閉式

* 古布部分口元共革にてパイピング仕様


Designed by FUCHISO

MADE IN JAPAN


● レザー部分が汚れた際や長期間の収納前には 乾いた布 で汚れを拭き取って下さい。
それでも汚れが取れぬ場合には、よく絞った木目の細かい布で水拭きされてみてください。
染色後に浸透防水加工処理済みのレザーを用いておりますので、水に強く汚れの染み込みにくい手入れの手間暇のかからぬ良き革です。
ミンクオイルなどはしみ込まずムラになる場合がございます、必要と思われる場合には目立たない場所でお試し頂くことをおすすめいたします。

----------------------------------

● ボ・シャルウィット とは ●

* モロッコの民 ベルベル族 の女性たちが20c中頃に、
それまで家庭内で用い来た衣服や寝具カバーなどを裂いて糸に戻しリサイクルし、
横糸に用いて綴れ織(キリムと同じ技法です)にて作り出した裂織のヴィンテージラグ
 通称 ”ボシャルウィット"  と呼ばれる古裂を使用しています。
(かつての民の暮らしの彩りが投影された抽象画のようで心惹かれました、またミックスカラーとデフォルメされたモチーフならでは、装いが柄物の日にも合わせやすい鞄に仕立て上がりました。)

色の変わり目部分にスリットがございますが、綴れ織の特性となります。
また、裂糸の繋ぎ目には必ず結び目がございます。糸がほつれたように飛び出して来た場合でも、すぐにほつれて来るようなことはございませんが、お箸などの先の尖った物で折り目に沿って押し込んでいただけますと安心かと思います。
いずれも豊かな表情を生み出す裂糸にて綴れ織された、ボシャルウィットの個性となりますことを予めご理解いただけますと幸いです。(元々スリットが大きく、引っ掛かりそうな箇所などには事前に手縫で補強のステッチを加えました。)

長年にわたりご使用をいただいておりますと革よりも早く、良く触れる箇所の布が擦れ、薄くなるのは 布 の特徴の一つです。
使用による経年で布地部分が傷んでも、1点ものの 古布 のため同生地による布地全体の張り替え修理等は出来かねますが、

逆にとらえれば 布地 ならでは、穴があけばまた使い手の方が継ぎ接ぎを施す 繕い を味わいとしながら育てる愉しみも持ち合わせております。
ただ、不容易な損傷を避けるためにも布地ポケット部分には、先の尖った鋭利なものなどは入れられない方が懸命です。

ファスナーやスナップボタンなど金具の修理は可能な場合が多いです、お住いの近くに修理工房などが見付からない場合はご相談くださいませ。

FUCHISO

----------------------------------

#ボシャルウィット
#ベルベル族
#モロッコ裂織り
#トライバルラグ
#古布バッグ
#裂織バッグ
#fuchiso_
#fuchiso

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (92)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥33,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品